ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

白菜かよっ!

2007年10月27日 | ムンカミ日記
昨夜のライヴはツラかった。

発熱+全身の関節痛+頭痛+悪天候といった状況で
演奏しなければならなかったからだ。

でもライヴの方はバッチリ。
師匠もノリノリでとても楽しそうだった。
メンバー紹介の時に「奈良ちゃ~ん、タナカちゃ~ん、そして私は郁恵ちゃ~ん」なんていうからビックリした。

Yancy氏がマブリの出番で飛び入りしてくれた時、勝手に「マブリの三男坊」とか紹介してしまったが怒ってないかな。

でも彼のピアニカ、最高でした。
この場を借りてお礼いっとこ→Yancy、ありがと!


体はツラかったけど、気持ち的にはヒジョーに充実した夜だった。



ところで、何でこの時期に台風?
しかもライヴの時刻(今夜)関東直撃するかも知れないって?
まったく迷惑な台風だ。

で、名前がファクサイ(FAXAI)だって。

白菜かよっ!!




※画像は昨夜の楽屋でのYancyとワシの2ショット。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一番最後に唄った・・・ (なぐも)
2007-10-27 18:15:20
あの、不謹慎な曲。

あれ、マジいい曲ですよ。
それに二人のハモリも最高でしたね。

ひょっとして、新しいCDに・・・?
返信する
そういえば ()
2007-10-28 07:32:36
朝崎先生、メンバー紹介時に大和君の名前をド忘れしていましたね(笑)
「~ちゃん」付けもビックリでしたが、そっちもビックリでした。
ライヴは本当に良かったです。
Yancyさんが入った「嘉鉄~」はすごい良かった!!
とある方が吹いていたピアニカとは大違いでしたね(爆)

今回の台風の名前の「ファクサイ」って女性のラオスの女性の名前なんですって!!
だからきっと昨日の出演者全員が惚れられちゃったから、時期外れの台風が来たのかもしれませんよ
でも台風なんか忘れる位のライヴで、すっごい楽しかったです!!!
返信する
Unknown (管理人)
2007-10-28 11:51:00
なぐもさん>

不謹慎な曲+ピアニカ、ばっちしハマってましたね。
あの唄は古いCD(廃盤)に入っているんです。
すんません。
近い将来また必ず録り直しますよ。


舞ちゃん>

台風忘れたね~。
いやホント熱い夜だった。
ワレンキャのベーシスト・三郎君なんて鹿児島出身だけどシマのイベントは始めてとかで、ハトの多さと踊る人の多さにビックリしてたもん。
スゲ~って。(笑)
返信する

コメントを投稿