
8/24(月)は阿佐ヶ谷グルくんでのラストライヴをしてきた。
13年間いろんなことがありました。
ママの息子のたタッくんがまだ4歳くらいで人が真面目な話してる横でジャカジャカ三線を弾いてたり(笑)
そのタッくんが人の誕生日を覚えるのが特技で「このコすげ~」なんて驚いたりしてね。
常連さんに「マブリはライヴ後の唄遊びの方が面白いからライヴが終わった頃に来るようにするよ」なんて面と向かって言われたりしたこともあったなぁ(^^ゞ
高田渡さんの話をしていたら酔っ払いに絡まれてケンカ売られた事もあった。
今は普通にマブリのレパートリーになっているけど、八月踊り唄のギター&ジンベアレンジとか、ちんだら三部作とか、新民謡メドレーとか、こういうネタものっていうのはグルくんでライヴをやっていくうちに「東京で聴いてもらうには」と考え出したものなんだよね~なんて話したり
かの子ママと一緒に黒だんど節を唄ったり
遊びに来てくれた草薙貴美ちゃんに飛び入りしてもらってマブキミの曲をやったり
グルくんでは最後となる「ハイ!」をやったり
みんなで踊ったり
初めてマスター&ママと写真を撮ったり
濃ゆい時間でした。
最後ではあったけど全く湿っぽくはならず明るく楽しいライヴでした。
平日だというのにたくさん集まって頂いた皆さま、ありがてぃさまりょうた!
マスター、ママ、13年間ありがてぃさまりょうた。
最近はマイクも使わず生歌で
最初からそれでやってくれれば 笑
ありがとうございました。