
昨夜は久々に師匠のライヴで伴奏をしてきた。
会場は恵比寿“縄”という隠れ家的な居酒屋。
いや、居酒屋というよりもスローフードカフェといった感じ。
店内もまるで奄美にいるような感じでナイスである。
竈で炊かれた赤米(古代米?)がサイコーに旨かった。
ここのマスター(自称用心棒)であるKさんも気さくで非常に楽しいオジさまである。
ライヴ後に師匠からサインをもらっていた。背中に。
「神々の唄 朝崎郁恵」と。
格好いい。
いずれ自分もこういうのが書けるようになりたい。
会場は恵比寿“縄”という隠れ家的な居酒屋。
いや、居酒屋というよりもスローフードカフェといった感じ。
店内もまるで奄美にいるような感じでナイスである。
竈で炊かれた赤米(古代米?)がサイコーに旨かった。
ここのマスター(自称用心棒)であるKさんも気さくで非常に楽しいオジさまである。
ライヴ後に師匠からサインをもらっていた。背中に。
「神々の唄 朝崎郁恵」と。
格好いい。
いずれ自分もこういうのが書けるようになりたい。
Tシャツいいですね!
今度、機会があったら僕もお願いしてみる!!
欲しいっ!!
でも今回は大人しめのお客さんが多いライヴでしたね。
スローフードと店内の雰囲気とがシマ唄にとてもマッチしていた気持ちのいい夜でした。
ああいう空間が無くなってしまうのは寂しいですね。