ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

良い空間

2008年10月26日 | ムンカミ日記
昨夜は久々に師匠のライヴで伴奏をしてきた。

会場は恵比寿“縄”という隠れ家的な居酒屋。
いや、居酒屋というよりもスローフードカフェといった感じ。
店内もまるで奄美にいるような感じでナイスである。

竈で炊かれた赤米(古代米?)がサイコーに旨かった。

ここのマスター(自称用心棒)であるKさんも気さくで非常に楽しいオジさまである。

ライヴ後に師匠からサインをもらっていた。背中に。

「神々の唄 朝崎郁恵」と。

格好いい。
いずれ自分もこういうのが書けるようになりたい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (なぐも)
2008-10-27 13:04:27
ライブの途中から、僕一人で踊っていたので、回りの人からはちょっとアレだったかもしれませんが・・・楽しく過ごさせていただきました・・・笑

Tシャツいいですね!
今度、機会があったら僕もお願いしてみる!!
欲しいっ!!
返信する
ちょっとアレ....(?) (管理人)
2008-10-27 14:38:03
なぐもさん、別に浮いてはいませんでしたよ。
でも今回は大人しめのお客さんが多いライヴでしたね。
スローフードと店内の雰囲気とがシマ唄にとてもマッチしていた気持ちのいい夜でした。
ああいう空間が無くなってしまうのは寂しいですね。
返信する

コメントを投稿