ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

フォーク・ギター

2009年12月01日 | ムンカミ日記
知人からフォーク・ギターを戴いた。

OOO(トリプル・オー)タイプのアコギだ。

30年以上昔の代物らしい。

「IIDA」なんて聞いた事がないメーカーなので
調べてみると、バンジョーやウクレレを作っていた
国内メーカーのようだ。

どうりで素材の割に音がちゃんとしているし
何より弾きやすい。
錆びた弦を張り替えたら意外に良い音でビックリ。

でもうちはギターだらけなので必要な方に
進呈しようと思っている。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のりぃ)
2009-12-01 15:08:48
兄さんにはギターが寄ってくるんですね♪
しかもいろいろと。
ギターに選ばれてるんだろうなぁ。
返信する
確かに。。。 (管理人)
2009-12-02 07:20:22
言われてみると昔からギターをもらうことが
多いかも知れません。

人から譲り受けたギターは覚えている限りで
今回の2本を除いても7~8本はあります。
ギターの方から寄ってきてるのかなぁ?
返信する
欲しい!!!! (まさごらう)
2009-12-03 17:56:32
順子用に(ノ゜O゜)ノ
返信する
惜しいっ!!!! (管理人)
2009-12-03 20:25:54
タッチの差で嫁ぎ先が決まってしまいました。
残念。

って、しかし順子専用かい?!
返信する

コメントを投稿