ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

マイ箸

2005年10月21日 | ムンカミ日記
相方の奈良氏が自分の箸を携帯していた。環境に配慮し、少しでも割り箸を使わないように、という心遣いからだという。

素晴らしいことだと思う。一人の出来ることは微々たるものかも知れないが、そういった意識は大事だ。一人の百歩より百人の一歩だ。

私も次回の外出から早速実行しようと思っている。
簡単に出来る良いことはすぐにでも真似したい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿