
昨日豊島公会堂で行われた
『徳之島“わいど”フェスティバル』に
THEワレンキャのメンバーとして参加してきた。
公演は島イベントらしく熱く盛り上がり、とてもとても
楽しく盛り上がった。
終演後、いろんな方々から、楽しかった、感動した、という
嬉しい言葉を頂いたのだが、これはそのまま青年部の方
はじめスタッフの方々にお届けしたい。
沖縄音楽ファンのOさんなどは
「××フェスの2億倍楽しかったよ!」と言ってたが、
2億という数字がどこから出てきたのかは謎である。
とまれあれだけの人が集まるイベントが滞りなくスムーズに
進行したのは間違いなく青年部・スタッフの方々のお力である。
何度か出席させて頂いた事前の打合せで兄さん方のシマを
愛する熱い思いがヒシヒシと伝わってきて、公演直前には
自分もすっかり徳之島出身者のような気持ちになってしいた。
イベント当日も朝9時集合と、とても早かったのだが、
8:55会場に到着すると青年部の兄さんたちはすでに設営を
行っていて、ピリッと緊張した空気が張り詰めていたので、
こりゃおちゃらけては居られないと、寒い楽屋で大人しめに
してた。
ライブが始まるとトップバッターの安田竜馬から会場は
大盛り上がり。
我々出演者は客席や音響、そして照明や進行など気にする
ことなくステージに集中でき、みんなホントにキモチ良かった
んじゃないかな。
最後は全員でワイド節を唄って終演という予定だったのだが、
竜馬君がそっと「六調やっちゃいましょうか」と耳打ち
してきたので、スタッフさんには何も言わず勝手に六調を
始めてしまった。
でもやはり六調をやると締まるんだな、これが。
また打ち上げの場ではこれまでゆっくり話す機会に恵まれ
なかった人たちとも交流を深められて、個人的にも実りの
多い日だった。
青年部の方々、スタッフの方々、お客さん、そして共演者の
みなさんに感謝します。
おぼらだれん。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
『徳之島“わいど”フェスティバル』に
THEワレンキャのメンバーとして参加してきた。
公演は島イベントらしく熱く盛り上がり、とてもとても
楽しく盛り上がった。
終演後、いろんな方々から、楽しかった、感動した、という
嬉しい言葉を頂いたのだが、これはそのまま青年部の方
はじめスタッフの方々にお届けしたい。
沖縄音楽ファンのOさんなどは
「××フェスの2億倍楽しかったよ!」と言ってたが、
2億という数字がどこから出てきたのかは謎である。
とまれあれだけの人が集まるイベントが滞りなくスムーズに
進行したのは間違いなく青年部・スタッフの方々のお力である。
何度か出席させて頂いた事前の打合せで兄さん方のシマを
愛する熱い思いがヒシヒシと伝わってきて、公演直前には
自分もすっかり徳之島出身者のような気持ちになってしいた。
イベント当日も朝9時集合と、とても早かったのだが、
8:55会場に到着すると青年部の兄さんたちはすでに設営を
行っていて、ピリッと緊張した空気が張り詰めていたので、
こりゃおちゃらけては居られないと、寒い楽屋で大人しめに
してた。
ライブが始まるとトップバッターの安田竜馬から会場は
大盛り上がり。
我々出演者は客席や音響、そして照明や進行など気にする
ことなくステージに集中でき、みんなホントにキモチ良かった
んじゃないかな。
最後は全員でワイド節を唄って終演という予定だったのだが、
竜馬君がそっと「六調やっちゃいましょうか」と耳打ち
してきたので、スタッフさんには何も言わず勝手に六調を
始めてしまった。
でもやはり六調をやると締まるんだな、これが。
また打ち上げの場ではこれまでゆっくり話す機会に恵まれ
なかった人たちとも交流を深められて、個人的にも実りの
多い日だった。
青年部の方々、スタッフの方々、お客さん、そして共演者の
みなさんに感謝します。
おぼらだれん。



これからが、また楽しみです。
そしてただの徳之島イベントでもなかった。
会場全体が大きな郷土愛の塊に思えて
胸が熱くなったよ。
しかしよくある離島イベントのように排他的
ではなく、ワシら他島人も巻き込んで盛大に
盛り上がるところがすごい。
参加した全員が楽しめたのはそこじゃないかな。