ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>laska (管理人)
2005-11-06 13:18:57
1ヶ月も居たら飽きるって、絶対。

少しだから良いんだよ。

1週間くらいが丁度良いんじゃない?
返信する
喘息 (laska)
2005-11-06 06:00:33
喘息には良い治療になったと言うことですね?!

岐阜かぁ。



何処でもいいから、1ヶ月位のんびり田舎暮らししたいな。
返信する
きゅういちさん>追伸 (管理人)
2005-11-04 18:17:59
特に羽は広げていないけど、

(師匠と一緒の演奏旅行で羽は広がらんよ!)

師匠と縁側で唄遊びをしたのは何より楽しかった。



久々の旅で少々疲れたけれど、会場や宿が山奥だった

ので空気が良くて肺供養になったかも。



返信する
内側カメラ (管理人)
2005-11-04 18:12:24
なんちゅうか、あの、携帯カメラの内側カメラってやつ。

どうも使い方が難しいんですよ、あれ。



新幹線がホームに入ってきた様子を撮ろうと構えていたら

私の後ろにいたオッサンが一歩前に出て、画面に

入り込んできたんです。それがシャクに障って、私の顔を

少し多めに出してそのオッサンを隠したらこんな映像に

なっちまったワケです。



人相悪いですかね?

返信する
? (きゅういち)
2005-11-04 17:50:20
・・・こわいっす。



管理人さん、さては久々の旅で羽を広げましたね?



返信する

コメントを投稿