梅雨の薄暗い日を過ごしているうちに、
夏至(6月21日)を過ぎちゃってます。
日の出が最も早い日が夏至の1週間前あたりで
日の入が最も遅い日が夏至の1週間後なんだって。
これから夏だぞお!って時が、
昼間が一番長いなんてね!
私には9月から昼間が短くなるイメージがあるから
2ケ月以上のずれが生じております。
感染症の潜伏期みたいに、自覚のない状態なのでしょう。
不幸の始まりも幸福の始まりも自覚がもてませんね。
幸せの中で不幸せが始まり、不幸せの中で幸せが始まるのに
なかなか小さな変化や思い込みで気がつきません。
先日の大雨の日に、種を蒔きました。
バジルとイタリアンパセリの芽がすくすく育っています。
葱もミニトマトも順調ですので、
青紫蘇とディルを加えたいと思います。
季節に敏感な植物は、
ちょっとした変化もタイムリーに察知して
対応できるんだろうなあ
夏至(6月21日)を過ぎちゃってます。
日の出が最も早い日が夏至の1週間前あたりで
日の入が最も遅い日が夏至の1週間後なんだって。
これから夏だぞお!って時が、
昼間が一番長いなんてね!
私には9月から昼間が短くなるイメージがあるから
2ケ月以上のずれが生じております。
感染症の潜伏期みたいに、自覚のない状態なのでしょう。
不幸の始まりも幸福の始まりも自覚がもてませんね。
幸せの中で不幸せが始まり、不幸せの中で幸せが始まるのに
なかなか小さな変化や思い込みで気がつきません。
先日の大雨の日に、種を蒔きました。
バジルとイタリアンパセリの芽がすくすく育っています。
葱もミニトマトも順調ですので、
青紫蘇とディルを加えたいと思います。
季節に敏感な植物は、
ちょっとした変化もタイムリーに察知して
対応できるんだろうなあ