笑顔浴

優しい時間

体感自覚

2010年06月30日 | Weblog
梅雨の薄暗い日を過ごしているうちに、
夏至(6月21日)を過ぎちゃってます。

日の出が最も早い日が夏至の1週間前あたりで
日の入が最も遅い日が夏至の1週間後なんだって。
これから夏だぞお!って時が、
昼間が一番長いなんてね!

私には9月から昼間が短くなるイメージがあるから
2ケ月以上のずれが生じております。
感染症の潜伏期みたいに、自覚のない状態なのでしょう。

不幸の始まりも幸福の始まりも自覚がもてませんね。
幸せの中で不幸せが始まり、不幸せの中で幸せが始まるのに
なかなか小さな変化や思い込みで気がつきません。


先日の大雨の日に、種を蒔きました。
バジルとイタリアンパセリの芽がすくすく育っています。
葱もミニトマトも順調ですので、
青紫蘇とディルを加えたいと思います。

季節に敏感な植物は、
ちょっとした変化もタイムリーに察知して
対応できるんだろうなあ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細々と受験勉強

2010年06月29日 | Weblog
夏が来たからバイト先の前期試験が始まります。

「試験、難しいですか?」
「内容はメチャクチャ難しい。」
「と言って、俺らに勉強させて、実はやさしい問題か」
「深読みするなあ、問題見たら泣くよ」
「ふむ。間違いない」
「どうして~?」
 すっかり手の内を読まれて、悔しい私です。

「どうだマイッタカ!もっと勉強せんと足りんやろ」より
「オヌシラなかなかやるな、高得点者多し!」のほうが
クラスの雰囲気が明るくなって
今年受験する国家試験へのモチベーションが高まる気がして
学生が「シメタ!」と喜ぶ問題につくりなおしました。


さてさて、他人事ではないのです。
私自身も彼らと同じ時期に資格試験があります。
しかも同じ資格に3度目のチャレンジ!
お正月に立てた予定では、試験対策をバリバリこなしている季節なのですが
恥ずかしくて、バリバリとは言えない、とても言えない。
ホソボソ努力しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言い訳

2010年06月26日 | Weblog
金がないから何も出来ないという人間は、
金があっても何も出来ない人間である。
小林一三(阪急電鉄創業者)


もしかしたら・・・
「時間が無いからできない」としなかったことは
 時間ができても、やらないんだろうなあ。
 振り返ると、たくさん思い当たります。


お金 時間 人間関係 能力 健康 機会・・
他の言い訳も数々思いつくけれど

どんな条件よりも、
どのくらい私が本気かってことで
行動するか、パスするかを
無意識のうちに決めてきたようです。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子

2010年06月25日 | Weblog
どうなっているのかよくわかりませんが
びっくり双生ミニトマト。
立ててみたら.....立った!

夕方、図書館の近くの道で
すれ違った男の子が母さんを追いかけていました。
小さな手の中に何か珍しいものが保管されている様子
お母さんが一緒に驚いてくれるんだろうなあ~。

さて私もこれを母に見せなくちゃ!
「おかあさーん」




ps:母に見せると
「お供え餅のようで珍しい」とたいそう驚き
「あれ!!味は普通のミニトマトじゃがね」と
 私を絶句させました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい希望

2010年06月24日 | Weblog
たとえば・・・

「ケンタッキーフライドチキン」がむしょうに食べたい時に
(ダイエットのために)回転寿司で「あぶりホタテ」を注文します。
自分でこれ!と決め、希望したモノが入手できたのに、
セロトニンの放出量は少なく?多幸感より喪失感ただよい
そんな時に「鳥のから揚げ」のお皿が目の前を通ったら
再び、気持ちがザワザワ~
この葛藤から抜け出す方法を私は会得しています。
目の前の「あぶりホタテ」をぱくりと食べて、
その美味しさと満腹感で15分後にはKFCをすっかり忘れる。
 

私達の人生の苦しみの中には、
「実は希望してないけど(諸々の理由で)希望した」状況があります。
 進学する学校や資格        
 就職する職場や職業やポジション
 結婚する相手や子育てする地域
 離婚や再婚 退職や失業
 病気や加齢に伴う病院や入所施設あるいは在宅
 そして、
 ペットや家族の介護やその他で「一緒に暮らす相手」

従来の希望を諦めざるをえない理由があるにしろ、 
いやいや誰かの言いなりになる(従う)にしろ、
常に最終的な決断は自分で行います。
自分で決めた以上、そのチャレンジを活かして、
新しい希望を模索し、幸せを掴めるといいですね。


皆様にご心配いただいている凜君ですが
里親の申し込みが2件あったそうで、
もうすぐ新たな旅立ちの日を迎えます。

あれほど里親探しを熱心に続けてきたのに
いざ見つかっても達成感!という感じではなくて。
ドラマ「おしん」に川辺で両親と別れる場面がありますが
彼女はちょうど子供を手放す母親の心情のようです。
あと十日間ほど思い出をたくさん作るとおっしゃっていますので
その願いが充分に叶うよう祈ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝地図

2010年06月21日 | Weblog
Tさんの新居へお祝いを届けに参りました。
涼しい風が心地よく、明るく清潔なお部屋でした。
アロマルームも素敵でした。

おしゃべりの途中で出てきたのが宝地図
将来の目標や夢を具体化して対策をたて今日から実行するというのは
キャリアカウンセリングも目ざすところ
写真やチラシや様々な刺激的なものを貼り付けるので楽しい~!
ますます効果的になりますね。

宝地図は、今日から幸せに生きるための地図だと感じます。
私もさっそく地図を描きはじめています。
すぐたくさんの事を書けそうに思っていたけれど、さにあらず。
自分を見つめていないことに気がつきました。



宝地図の作り方
http://www.takaramap.com/smartsection+item.itemid+73.htm

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きエネルギー

2010年06月15日 | Weblog
「骨の中が空洞なのは、どうしてか?」
「骨?そういえば空洞だねえ。教えて~」
「空洞だと・・・
 ①軽い→体重が軽くなり動き易い
 ②頑丈→空洞がない骨より折れにくい
 ③骨中に収納できる→骨髄は血液の生産工場」
「合理的だな~。
 骨はアルミニウムのように軽く鉄鋼のように硬い
 と本に書いてるけど、構造も工夫されてるんだ」

「構造といえば、穴も見て」
「どれどれ・・」と
 図書館から借りてきた本のカラーページを覗き込むと
 あごの真っ白い骨にポツリと唐突に開いた穴。
「あごは横側にあるのか!」
 各々の骨の形で一番圧力がかからない部分を
 きちんと選んで血管の出入り口が開いている。

「骨細胞の並ぶ方向が建築物の梁の役目なんだって」
「でたらめに分布しているわけじゃないんだ!」
「人体って面白いね~」
「すごいなあ~」(二人で感動)

A先生と知り合ってもう30年がきます。
昔から物事を「極めるタイプ」でしたが、
現在は解剖生理学が楽しくてしかたない!って感じで
身体の話題で盛り上がる昼休み。
彼女の輝きでエネルギーを充電している私です。

熱く語る人って素敵だなあと感じます。
何も語らず一生懸命な人にもあこがれます。

A先生以外にもたくさんの熱中人が私の周りにいます。
好きエネルギーは光と熱を発するのでしょう。
植物が太陽の恩恵で成長するように
私もこんなに育てていただいているのに
ちっとも恩着せがましくない人の多いことといったら!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪我のコウミョウ

2010年06月12日 | Weblog
腫れと痛みがひかないので
のろのろと最小限の範囲で動いています。

薄皮をはぐように、夜が眠りやすくなり
料理を作る気力も回復してまいりました。
そろそろバスタブにゆっくりつかりたくなったので
明日はチャレンジしてみましょう。
ご心配、ありがとうございます。

車椅子情報を探していると
手動の車椅子と電動車椅子のメリットを併せ持つ新型を見つけました。

手動の車椅子は、長距離走行や段差や坂はかなり力が必要で
押してくれる人も確保する必要がある。
電動車椅子は大きく重量があって手軽には運べない。

新型は、手動と自動をスイッチ一つで切り替えられる!
軽装備でどんな車椅子にでも取り付けられる融通のききかたがすごい。
充電器はコンパクトで、いつでもどこでも充電できるのもいい。
車のトランクに乗せられて、必要に応じて使えるので
行動範囲が広がるし、運転方法がレバー操作なので母も使えそうじゃ。
二人で外出するときも楽になりそうです。
デメリットは短距離走行しかバッテリーが持たないことらしいのですが
怪我のコウミョウで、良い商品をみつけることができました。

(スズキ自動車販売)
http://www.suzuki.co.jp/welfare/kindchair/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2010年06月09日 | Weblog
3日前の夜、急に力がぬけて室内で転倒したはずみに
細い左膝で全体重を受けてしまいました。

熱を持った腫れと痛みで歩行困難となったため
室内では両手と右足で這い、室外では補装具とクラッチでゆっくり移動しています。
クラッチを今まで右足側についていましたが、左足前につくと前進できました!
バイトとお預かり犬の凜の目薬を入れるため実家に通うお仕事がなければ
安静に家でじっと回復を待つのでしょうが、それがあるから工夫もします。

昨日は整形外科で膝の腫れを(注射器で)抜くことを提案されましたが、
1週間ほど湿布で我慢して身体に備わった回復力に任せる選択をしました。
針が苦手な小心者です。

私の部屋は、電動車椅子の重みに耐えられるよう
床のフローリングはすでに強度の高いものにリフォームしています。
今回、歩けないことで予行練習もでき
手の届かない棚の荷物を減らさないと不便だと実感しました。

こうして、徐々に私の老後の準備が整ってゆくのです~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お預かり中

2010年06月08日 | Weblog
重度身体障害者で車椅子を自分で動かせないKさんの家族だった柴犬の凜は
彼女の心療内科の主治医が認めた心理カウンセラーでした。
Kさんの人生を私は出逢ってから30年見つめています。

ヘルパーの支援で一人暮らしをしていますが
「犬の世話はヘルプ業務ではない」ことをめぐり
昨年の秋から圧力がかかりました。
犬走りや家の改造をしてヘルパーに手がかからないようにしたり、
犬の苦手なヘルパーが来る日は、犬のホテルを利用するなど、
暮らしのお金を節約して、精一杯対策を実行してきましたが
とうとう手放さざるを得なくなりました。

里親募集中の凜を6月5日から2週間
実家の母が預かってくれることになりました。
空いた車のスペースに小さな犬小屋をおきました。

凜は庭に来た「すずめ」や「山鳩」を吠えるでもなく
珍しそうにじっと見ています。
ハリーがスヤスヤ寝ている横をヒョコヒョコ通って
ドックフードの食べ残しを一粒づつ頂戴して行くのです。

凜を預かったのをチャンスに
母とハリーと私の将来の生活について
たくさんの選択肢を話し合いました。
たとえば・・・
母が入院したケースのハリーと私の暮らしについて
母が死亡したケースのハリーと私の暮らしについて
私が入院したケースの母とハリーと伯母の老後について
私が死亡したケースの母とハリーと伯母の老後について


一番関心が強い問題なのに
ちゃんと話し合うチャンスが少ないのはもったいないことです。
「死」についても普通の会話ができる母娘でありたいと思っています。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする