笑顔浴

優しい時間

みょうが

2009年11月27日 | Weblog
茗荷(みょうが)をいただきました
農家からの直送で新鮮で美しいこと!

ウイキペディアを読んでみると名前の由来がありました。
「大陸からショウガとともに持ち込まれた際、
香りの強いほうを「兄香(せのか)」→ショウガ
弱いほうを「妹香(めのか)」→ミョウガ
に転訛したという説が有力だそうです。

茗荷を食べると物忘れがひどくなるという俗説があります。
釈迦の弟子の周利槃特(梵語:チューラパンタカ)が、
自分の名前を忘れるので、釈迦が首に名札をかけさせた。
ところが、名札をかけたことさえ忘れて、
死ぬまで名前を覚えることができなかった。
そんな周梨槃特の墓から見慣れない草が生えてきたので
「自分の名前を荷って苦労してきた」彼の
「名前」を「荷う」ことから、この草に茗荷と名付けた。
自分の名前さえ覚えられないなんて、なんて忘れっぽい人でしょう!

私達は生まれた時から名前で呼ばれるので
どんな雑踏の中でも自分の名前だけは
必ず聞き分けるといわれています。もう身体の一部です。

名前は単なる固有名詞なのですが
自分の名前の後に、否定的な単語がちょいとくっつくだけで
寝込むほど影響力を持つことにお気づきですか。

周利槃特は名前を覚えられなかったのではなくて
努力して忘れ続けたのではないかしらん。
私でありながら私ではない。
とらわれのない、たった一人の人間として生きる。
うがった見方をすると
無我を目指していたような気がするのです。


茗荷は丸まま冷凍できます。
食べる時にざくざく切って薬味にするのもよし
卵とじにしても美味しいそうです。

私のように、時々都合よく
自分の名前を忘れて自由になりたい人は
時々、茗荷を召し上がれ!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧

2009年11月24日 | Weblog
11月23日
朝8時に自宅を出かけて帰宅は23時
愛南町でのお仕事で往復8時間のドライブでした。
新車のベルタで初めて高速を走るのと
大洲から発生した濃い霧のせいです。

霧の中は、濃淡があって雲が切れるような流れが見えます。
視界はぼんやりと真っ白なので
目の前のセンターラインを見ながら走りました。

対面走行で3kmも続くトンネルがいくつもあります。
トンネルの中は、すっきりと視界が開けるのですが
入り口付近は道がどっちに曲がるのかよくわかりません。
こういうときに、先頭を走るのはとっても疲れます。
前の車の赤いテールランプについてゆくラクチンさは
自分で判断しなくても良いラクチンさですね。


経営者の悩みやリーダーのしんどさって、
集団が向かう方向性を決めて開拓してゆくご苦労なのでしょう。
自分からは手伝おうとせず、平気で批判や不満を口にする人がいますが
一度はその荷を背負い、重さを共有してからにしていただきたいものです。
ご苦労を知れば、簡単に非難できません。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無機物から有機物

2009年11月22日 | Weblog
植物と動物は大きく違います。
植物はその場を動かないけど、動物はウロウロ動く。たしかに!
もっとすごいことは・・・
植物は水と光と栄養(チッソリンサンカリなどの無機物)があれば
有機物(果物・葉・花・根・しいたけ)を創りだすことです。

動物はその有機物を食べて体内で消化し無機物に分解し
その無機物を栄養にして植物がまた有機物をつくるという
自然の循環の素晴らしさに、ベランダでひたすら感動している私です。

石灰を入れた土に、春菊やほうれん草の芽が出てきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け

2009年11月21日 | Weblog
夜行列車の朝は早起きです。
夜と朝の間はよほど注意していないと気が付きません。

あかつき・・・真っ暗な空に何かしら変化が現れる
しののめ・・・闇の中で地平線の当たりがやや白っぽく見える
あけぼの・・・白々として空が青く見え始める
朝ぼらけ・・・太陽が見え、急に明るくなる

日本語にも美しい言葉がたくさんあります。
万葉の時代から先輩達が愛した自然を、
私達はめでることが少なくなりました。
そのひとつひとつの違いに無頓着でいることが
なんだか、もったいないと感じます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜旅日記 ②

2009年11月20日 | Weblog
お粥を食べていると
ドン!とかガシャン!とか音がして
若い店員さんが、何かを追いかけて飛び出して行きました。
風見鳥がクルクル回りそうな風の気配。
そうか、横浜は太平洋の風が吹くんだ!

店を出て、空を見上げると
雪が舞うみたいに八方が雨。
バランスを壊さないように、
カナブン(黄金虫)のような慎重さで中華街を歩き
マッサージハウスで雨宿りしたおかげで
この一ヶ月間の肩こりも、夜行列車のふらつき感も癒えました。

白い湯気に誘われてアツアツの甘栗を買いました。
「これ、食べて!食べて!」
「どうもご馳走様。美味しいね」
「はいできたよ、1500円!」
「ええ~? 独りだもん1000円の袋にして」
「1000円ね、はいできたよ、いっぱい入れとくね」
「どうもアリガト」

その先の、
街角に張り出した気持ちばかりの小さなテントに身を寄せ合って
雨風の中で豚マンをほうばる若者達が羨ましかった~!
食べ方によって、もっともっと美味しくなりますね。

しばらく歩くと老舗のローズホテルが見えました。
Aちゃんとランチを食べにきたホテルです。
上京するたびデートしてたのに
彼女が亡くなって1年、今回は誘えませんでした。
・・・見送るって、こういうこと・・・
ローズホテルでお独り様のランチを注文しました。
コートやスカートの雨も乾くころ
ホテル前からタクシーにのって桜木町へ。

結局、風が強すぎて開けなかった傘は、運転手さんから
観光客にプレゼントしていただくことにしました。
新しい風が舞い上がる都「横浜」で
吹き飛ばされっぱなしの私でした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜旅日記 ①

2009年11月18日 | Weblog
13日の夜6時過ぎのJRに乗り、
寝台特急に乗り換えて横浜に翌朝7時前に到着しました。
あいにくの雨模様。

桜木町のワシントンホテルに荷物を預けて一休み。
飛行機よりも新幹線よりも歩行距離が少ない手段ですが
ふわふわと体が揺れて、落ち着きません。
結婚式の親族の皆さんに紛れてロビーで
中華街の情報収集をはじめました。

●どんな時でも、心にお愉しみを!

ブログを読んだBさんからメールで
お粥なら謝甜記(しゃてんき)が美味しいよと
情報を頂いたので、お店選びは迷いませんでした。
ありがたいです~。

行列のできる小さな店ですから、コンビニで500円の傘を買いタクシーで出発!
「今日は竜巻でも起こりそうな風・・そういえば地震の時も怖かった」と
高速道路が揺れて、車ごと揺れた体験を教えていただきました。
お盆の上で転がされる感じって、どんな感じなんでしょう??
こわーい!

謝甜記は予想どおり満員で相席でした。
お好み焼き屋さんの広さくらいです。
貝柱のお粥を注文しました。
「訪ねてきて本当に良かった」と思わずにいられない美味しさで
ホタテがたくさん出てくるし、粥のお米が美味い~








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の思い出

2009年11月12日 | Weblog
この夏の大仕事だった調剤薬局事務講座のレポートが
西予市のHPに掲載されました。
記事にあるように、会場の皆さんからは難しい質問ばかり!
私の「次回までの宿題」もたくさんあって!かなり勉強しました。

「ブンサン」「ブンヨン」とは、何ですか?と
質問されてはじめて気が付くのですが
耳から入る発音では、わかりにくい用語です。

1日3回毎食後の分3でとか
1日4回毎食後と寝る前、6時間毎も分4ですね~。
と何も疑わず発した言葉ですが
「1日を3回に分けて分3」と伝えたらわかり易かったですね。
調剤に馴染みのない患者さんやご家族の立場から、
職業用語がわからないと休み時間に伝えていただき、貴重な学びでした。

http://www.seiyo.bz/kouza_end/2009/08/post_20.html

西予市の広大な田園風景は、車窓から眺めていて本当にきれいでした。
あんなに広い田んぼを見ることが久しく
なかったものですから、絶句していまいました。
広い自然の中にいると、心の中も広々とします。
何度も写真を撮ろうと試みましたが
ワイド画面でなくては、とても、とても・・・・

今頃は、美味しい新米になっていますね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ws2

2009年11月11日 | Weblog
週末は、横浜へ参ります。
生粋の「おのぼりさん」ですから
金曜日の夜行列車にのり、早朝横浜に到着したら
中華街で朝食にお粥を食べようと期待しています。
私のお愉しみです。

土曜日の午後1時~桜木町のホテルの会議室で
昭和大学薬学部の先生方と岡山SP(模擬患者)の皆さんと
1回だけの打ち合わせをして、翌日は本番ですが
経験豊富な方々ですので、信頼して安心しています。

日本薬局学会のWS2に参加なさる薬剤師の皆様も
熱心でまっすぐな志を持った方々と想像しています。
エンカウンターで行うロールプレイもドラマワークも主役は参加者です。
私の仕事は、トラブル発生時の対応くらいでしょうか。
参加者の人間力やパワーが影響しあって、反応しあって、
みんなで愉しい時間を過ごせますよう、それだけを祈ります。

第3回日本薬局学会
http://www.ps-japan.org/forum2009/index.html

会場に近いからという理由で、事務局で
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
を宿泊場所に予約くださり、本当にありがたいことです。
ホテルの外観は、四角いビルじゃないのですが
「風をはらむヨットの帆」の形と知りました。

時代の風は、
「向かい風」になったり「追い風」になったり
刻々と変わることでしょう・・・
医療の現場で働く人々も患者さんもご家族も
豊かな気持ちで幸せな時間を過ごせるために
今、私にできることを いたしましょう。

いつも私が思い出すのは、アフリカの民話の
山火事の中で、泉の水を口に含み、何度も運んで消火しようとする
ハチドリのクリキンデイの姿。
そして、森の仲間達の姿です。
それぞれの方法で、それぞれができる事を提供します。

力のない私に、何ができるの? 何もできないわ!
そんなあなたにも、今あなたにできる事が必ずあります。
何もしないよりは、小さな行動を起こしましょう。
あなたと誰かのために


*「ハチドリのひとしずく」辻信一著 光文社


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘える

2009年11月10日 | Weblog
テレビで見たよと教えていただいた
幸せの4つのポイント

*愛されること

*褒められること

*必要とされること

*人の役にたつこと


最近、母がさえなくて心配です。
食事の量が減っていて、もちろん持病もあるけれど
気分が、落ち込むんだそうです。

私の態度が悪かったと思います。
気持ちのキャッチボールできていませんでした。

例えば、
「明日は暇?」とデートに誘われても
「明日は、~へ出かけるから暇じゃないよ」とか
「~の準備で忙しい」とか言って
「なにか、楽しい計画あるの?」と話を聞いてないし。

「インフルエンザに備えてマスクをあげようか」
「いいよ。私も買ってるから、家に置いときよ」と遠慮しちゃう。

 優しい気持ちを受け取って、
「嬉しいなあ、アリガトウお母さん」
「お母さんは、よく気が付くのね、助かるわあ」
「頼りにしてるの、長生きしてね」
「大好き~また来るよ」と伝えたら、
4つの幸せのポイントを提供できるのにもったいないですね。

今日から1ヶ月の目標:
①断るときにも感謝の言葉を添える
②時間を作ってもっと逢いに行く
③母に甘える

私を*愛する*褒める
私に*甘える*感謝する人がいると、
私は、*愛され*褒められ*必要とされ*人の役にたてられます。

家族だけでなく、他人ともできるだけ
助けたり、助けられたりする機会を持った人が幸せになれそうですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科救急

2009年11月04日 | Weblog
大雨の日曜日の正午に、
いつも良くしてくれる友人からのSOS!
「歯ぐきが化膿して痛みを我慢できない、どうしよう」
鎮痛薬も1時間程度しか持続しないというし。
待っててね、電話で病院を探さなくちゃ。

歯科医師会の歯科救急:089-932-5047 
診療時間は休日の9時~12時(要注意)
残念、ちょうどタイムオーバー!

本日の救急病院を教えてくれる電話:
089-925-6633(消防局通信指令課 音声案内)

O病院&S病院だとわかったけど、
どちらも歯科の処置はできないと断られた。
そうなんだ~大ショック!
S病院の受付の方もタウンページで歯科を探してくださり
予期せぬ優しさに涙が出そうになった。

やっと歯科に電話をかけると予約でいっぱい。
「本日は無理です」というお返事に、あー困った、困った。
「痛み止めだけでも、いただけないでしょうか」と嘆願すると、
 本人から電話をかけ直す指示を先生からいただき、
そのことを伝えて「痛いことをちゃんと話すんだよ」と
電話した。しばらくして、3時半に予約が取れたよと返事が来た。

 二人で安堵と歯科の先生に感謝/感謝!
 痛みが消えると共に消えそうな感謝の気持ちを忘れたら、いかんな!

サツマイモのてっぺんから芽がでたので水栽培で育てています。
まっすぐ伸びる茎が爽やかで、S病院の女性や歯科の先生を思い出します。
助けを求める人の依頼に、+αのひとふんばりができる私でいたいと学びました。


(メモ)
日曜日に診療している歯科

●すまいる総合歯科 089-989-1182 松前
●コスモス歯科   089-978-6874 堀江
●県歯科医師会   089-932-5047 柳井町

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする