笑顔浴

優しい時間

咲く

2017年09月24日 | Weblog

 

ボランティアの図書管理を

2年ほど一緒にしてきたAさんが

緩和ケア病棟に入院して、あっという間に逝ってしまった

というお知らせをもらいました。

そろそろ、メールしなくちゃと考えていた矢先でした。

 

責任感があって、頼もしくて

明るい笑顔で、活動に積極的に取り組まれた女性でした。

忘年会を盛り上げてくださったり

亡くなる2週間前まで、患者さんやご家族のために

ピアノを弾いておられたと教えてもらいました。

ご自分の作業は、次の人に引継ぎを済ませており

覚悟のようなものを感じました。

 

リーダーは葬儀に参列されたそうです。

「貴女にあえて本当に良かった

 私を咲かせてくれてありがとう」と

 メッセージが残されていたのよと語る

 声が震えていました。

 

死ぬ瞬間までを、どのように生きたいか

最近は良く考えます。

羨ましい死に方だと思いました。 

彼女のような強い心で、

もっと優しくなりたいと思いました。

明日、死んでも良いように

弱い心でも、優しくしたいと願います。 

今日を、無駄に生きては、もったいないです。

 

 

10月8日(日)9:30-13:00 

久し振りに「ティーサービス」を 手伝いに行くことにしました。

私が行ったところで、ちっとも役に立たないのですが

がっかりムードの時には、そこに居なければならぬと、思うのです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋です

2017年09月24日 | Weblog

道の駅からの眺め

 

9月19日は小田地区のゲートキーパー養成講座

と松野町こころの健康つくり講座を担当させて

いただきました。

山を見れば、梨が袋掛けされており

葡萄狩りの看板がいくつもありました。

道には自然落下した緑色のいが栗が

たくさん落ちていました。

 

上手に助けてを言えますか?と たずねると

私からはsosを出せない・苦手だという人が

どの会場でも多い割合です。

だからこそ、周囲の人が気づく大切さを理解くださいます。

 

 

嫌だ、やめて、わからないと、言って良いのですよ

想像している以上に、周囲には優しい人が大勢います。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やりたいから やる

2017年09月16日 | Weblog

 

風雨の強い台風がいよいよ近づいた。

念のため、今日の研修会を欠席した。

それだけのことなのに、悶々とした。

 

「参加したら、私の技能はもっと高まったに違いない」

参加してもボーと聞き逃してるぞ。

資料を貰っただけで 安心していないか?

 

「他の人が学んだことを、私は知らない。」

周囲の人が優秀になって、不都合があろうか?

学んだ人に 教えてもらえばいいのだ。

私は皆の後ろから、適当なマイペースでついて行くよ。

 

<他者より勉強する私>に価値を設定したら

全く勉強しない人をとがめたくなる。

実は、他人を非難しているように見えて、

そこに 勉強しない私を重ねているのだ。

 

時々、気分次第で さぼる。

この中途半端で、いいかげんで 信頼されない私でいることが

他者に対しても、寛容で優しくできるツボかも?

 

とりあえず 研修会参加は、私の趣味だから

周囲の称賛や評価、能力の優劣競争とは無縁でありたい。

資格の数、研修時間数が 仕事につながるという 

損得勘定も、あてにならないから潔く諦めて

 

学びたいから 学ぶ

それが、趣味の良さじゃないか

 

杉田峰康先生の動画で

2時間ほど「愛着」について集中したら

今は、気分爽快じゃ。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40年

2017年09月13日 | Weblog

 

日経新聞によれば 

「四国電力は9月11日、伊方原子力発電所1号機(愛媛県伊方町)の廃炉作業を

12日から始めると発表した。設備に付着した放射性物質の除染から始め、

原子炉本体や原子炉格納容器の解体まで40年かけて実施する。

12日は資機材搬入などに取りかかる。

伊方1号機は1977年に運転を開始。東日本大震災後の新規制基準を受け、

安全対策費の膨張などが見込まれたことから、同社は2016年3月に廃炉を決めた。」

 

1977年といえば、40年昔じゃ。

私は何をしておったじゃろう。

そして、これから40年かけて廃炉作業が続く。

「廃炉できたよ」のニュースを

100歳を超えた私は理解できるじゃろうか。

生きておるじゃろうか。

 

国家は大借金な上に、防衛費が増加しそうで

電気料金に廃炉費用が上乗せされるだろうなと想像する。

電気のおかげでエレベーターに乗れるし

恩恵をたくさんもらっているので、応援の気持ちで払うぞ!

 

台風の大被害が増えていて、温暖化が進まないように

みんなで考えなくちゃいけないね。

朝のワールドニュースを見ると

自然災害や戦争や暴動で‥悲しい顔をした人が映し出される。

なんとお気の毒にと思う、明日は我が身とも緊張する。

 

次世代を創る科学者が、今日もどこかで

原子力の次のエコなエネルギーを開発中と信じたい。

どんな劣悪な大地でも農業が可能になる技術が生まれたり

資源や土地を奪い合わなくてもすむように、

どの国も豊かになればいいのにね

子供たちが 伸び伸び育つ応援をして

夢を託したいな

 

 

 

 

 

 

 

 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLACKPINK(ブラックピンク)

2017年09月09日 | Weblog



「さあ昼休みにしましょう」と授業を終えると

クッキング男子のA君が、

タッパーに煮たサツマイモ(一口大)を持参していて

クラスメイトにご馳走していた。

ありんこのように集まって

「うめ~」とか「半端ねえ」と連呼したり、

ハムスターのように頬を膨らませて

一人でいくつも食べていたり

A君の嬉しそうで満足そうな表情と

おとなしいA君へのクラスメイトの愛情を

いいなあ~と眺めていた。

「先生も食べる?」と持ってきてくれたので、いただいた。

バター醤油味で、美味しかったなあ。

 

A君のとなりの席のB君はお弁当箱を開けて

軽快な曲をスイッチオン!

右手にお箸を持ったまま、眼を閉じて

曲に合わせて口づさみ、のりのりのダンスを披露しつつ

羨ましいくらい愉しそうにご飯を食べている

「BLACKPINK(ブラックピンク)知っとる?

 やっと今年の夏に日本でもデビューした」

「ふーん。知らない。でもユーチューブで探してみるよ

 えっと、・・・何ピンクだっけ?」

「ブラックピンク すげー可愛い娘」

B君はその後、

私が知っていそうな 数々のアーティスト名を

懸命に探して挙げてくれた。

ところが 大変申し訳ない事に、ことごとく知らない。

 

ユーチューブで動画を見たら

キレキレのダンスに見とれてしましました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレジットカードの不正利用

2017年09月08日 | Weblog

 

昨夜、駐車場の支払いにカードを入れると

「このカードは使えません」と

アナウンスとともに、吐き出された。

あれ? おかしいなあ?・・・と思っていたら

今朝、カード会社から

「第三者の不正使用の可能性で 使用停止にした。

 10日後に新しい番号のカードを郵送する」と電話があった。

 

(注意事項)

1  10日~15日間は、ETCを使わない。(混乱が予想される)

2  10日後、カード決済をしている支払い先に新しい番号をお知らせする。

   ああ-- 一覧表を作っておくべきだった。

   作業に時間取られそう~。この機会に連絡先をリストアップするか。  

3  新しいカードで新規登録する。

   

 

私のメールアドレスを勝手に使ったり

私のカード番号でお買い物しようとしたり

悪い奴らがいて、気持ち悪いね。

相手の顔が見えないから、インターネットは信用できない!

と考えたけど、対面しても、みごとにコロリと騙されるので

どっちみち同じだな、カード会社が介在するだけ安全ともいえる。

感謝である

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平穏死

2017年09月06日 | Weblog

          ジンジャーシロップ

 

研修で老人ホームを訪ねると

スタッフの皆さんの優しさを痛感します。

 

日本の高齢化率(総人口に占める65歳以上の人口)は27.3% 平成29年高齢社会白書

オリンピックの頃には30%目前になる予測でした。

いち早く、私の住んでいる県は30.6%に達しています。

スーパーも コンビニも、ファミリーレストランも

ケンタッキーも スシローも シニア店員が増えました。

よいことだと思います。

週に1日でも 身体が動かなくなる日まで

働けるチャンスがあるといいな

 

年々、病院のベット数が追い付かず

看取りを行う高齢者施設が増えています。

10年位前に訪問した施設で

若い看護師さんが「もう死んでしまうんじゃないか」

と不安で夜が眠れない

どうしたらいいのか返事を求められた時、

いつ亡くなってもOKです

よりよく最期を迎えるために、ここにおられるので

死ぬまでの時間が快適であることだけを考えてはどうか

と慰めたことがあります。

 

石飛幸三氏の 老衰は治療すべき病気じゃないという 

平穏死の考え方に共感します。

自然な成長の過程なんですよね

私が食べなくなったら、

眠気にまかせて寝るので

点滴も胃ろうもノーサンキューです

寝ている間に旅立ちたいと

エンディングノートには書いておこう。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする