笑顔浴

優しい時間

手放す

2010年05月31日 | Weblog
「物言わぬ車でも、庭から消えると寂しい」と母が申します。
「マーチ」が占領していた場所で、今ではハリー君が昼寝をしています。
自家用車と共に過ごした 便利で、快適で、トラブルも発生した日々が
かけがえのない思い出に変わろうとしています。

母が「マーチ」を手放したように、私も年々手放すモノが増えています。

■「健康」や「運動能力」、増えた白髪にもびっくりです。
 身体はいずれ灰にして地球に返却しますから、
 50歳代の私にできることで楽しみましょう。
 身体能力の衰えは特に不便に感じますが、
 一生ずっと絶好調の身体のままでは 私は死期を悟るに至らず
 寿命を潔く受け入れないでしょう。
 徐々に変化する身体が限りある生命を実感させてくれます。
 それにしても、お嬢さん→お婆さんまでをひとりで演じるなんて凄い!
 
 
■「職場」「活躍の場」から退場する時は、
 ほっとする安堵感と、役割期待のない寂しさを感じます。
 それでも「新しい場」に馴染む頃には思い出に変わっています。
 生涯現役を目指す私は、最後まで手放なさいぞ!と強く想っているのですが。
 

■「家族」「恋人」「友人」と別れる時には、心が痛みます。
 出逢う回数だけ、別れの回数があるとすれば、これからも別れが続きます。
 父親と母親を誰にするか、人生の先生まで自分で選んで誕生するらしいと
 教えてもらって、そうかもしれないと自然に感じます。
 同じ時代に生まれ、何億という人々の中で出逢う奇蹟が偶然のような必然のような・・
 さて、出逢った人々に「私は最善を尽くしたか?」と自問自答中です。
 
 
「失った」と表現すると、私は途端に寂しさや不安を感じます。
以前と似た思い出を作れないぞ~という欲求不満からです。
「得た」と表現すると途端に希望が生まれるのは不思議です。
条件を変えたから、以前とは違う思い出を作る機会を
手に入れたぞ!と愉しめる私になれますように。
手放すことで自由になった手で、新しいものを掴めますように。

ひとり暮らしの母は、車を手放して友人と交流する機会が増えました。
デイからは送迎の車がきますし、マイクロバスに乗り合わせて教会を訪問したり、
どなたかが同乗させてくださるらしく、相談できたり、おしゃべりも弾むそうです。

「悪いことも良い事も丁度半々ね」ということにしている私達です。


*写真は自宅の廊下から眺める瀬戸内海の夕焼けです
 今日も穏かに過ごせました。 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間配分

2010年05月29日 | Weblog
なにか嬉しくない出来事が起きると、1日の中で「もの想う」時間が長くなる。
困ったとか情けないとクヨクヨしたり、イライラしたり不安な感情に溺れて疲弊する。

感情は、自分でコントロールできたためしがない。
気がつけば、その気持ちに浸かっているのだから!
「もの想う」と解決方法を「考える」時間は確実に減少する。

感情をもてあますと、私ばかりか誰でも似たような経過を辿る。
①食べない栄養不足から体調不良になる
②眠らない睡眠不足から昼夜逆転する
③外出も人に逢うのもおっくうで、だるくて一日中寝る
④自己嫌悪するからさらに悩みが増える
そうして手にした多くの時間を利用して、さらに「もの想う」ので
悪いスパイラルが始まる。


「考える」は気持ちとは無関係で、
情報を組み立て 状況を分析し アイデアを具体的に考案すること。
できれば、こちらに時間配分を多く取りたいものだ。
①解決している自分の姿・その時の状況を描く
②手持ちの人生の道具資産を分析する(本日、手にしているすべて)
③具体的な方法手段を3~5通り提案する
④試行して更に「考える」

私達には「考える」能力が自然に備わっていて
たまに、自分でも驚くような名案も生まれる。
具体的な行動目標が決まり、それに向かって行動しているうちに
気がつくと不安が消失しているのは不思議なことだ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心残り

2010年05月26日 | Weblog
83歳現役ドライバーの母が 明日車を手放します。
今日は曇り空ですが、その勇姿を愛車とともに
記念写真に撮ることにしました。

定年後の父と母は1年に2~3回は車で旅行に出ました。
北海道を走っていないのが、ちょっと心残りだそうです。

「レンタカーを借りて走りに行ってみる?」
「もう、しんどい。家におるんがええわい。」
「満足しとる?」
「あちこち走ったけん、大満足よ」

腹八分で止めるくらいで ちょうどいいのかもしれません。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくましく

2010年05月23日 | Weblog
たくましさを辞書(岩波)で調べると
「勢いがさかん」な様子と書かれています。

生き生きと周囲の人と交流し
夢を語り希望を掴もうとする
生きるエネルギーの勢いであったり

重なるトラブルをしなやかに乗り越え
挫折した所から、新しい芽を伸ばして
何度でも再生する勢いであったり

「明るく」「正し」の次は、
やっぱり 「逞しく」でなくっちゃね!

逞しくなるにはどうしたらいいか?と訊かれそうですが、
私には逞しい時期と逞しくない時期があります。
逞しく居れる時期がどんな状況かを考えると・・
信頼できる人々の中に居て私も信頼される嬉しさを感じています。
つまり、笑顔浴を何度もしているうちに、生きる勢いが徐々に増してきます。

誰かに笑顔で接する・・こんな簡単なことで
私の1日が変化してきました。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しく

2010年05月20日 | Weblog
「正しく」という時、
何が正しくて、何が正しくないか?を判断せざるをえない。

子供の頃、その判断は簡単だった。
両親や学校の先生や、周りの大人の言ってる事が正しいことだから、
自分で悩むことは無かった。

自我が芽生えると、本当にそうなのか考えるようになる。

葛藤も始まる。
今すぐ私はおやつを食べたいのに
「みんなが揃うまで待とうね」と禁止されると
「嫌~!」と思う。
「どーして?いいでしょ」とふくれながら
先に一人で食べるのは、やっぱり悪いと思う。
みんな揃って食べ始めると、そんな葛藤は忘れてしまうのだけど。
その時なんとなく楽しかったら、次からは我慢できる。
ところが、みんなを待っていたら、おやつを誰かに横取りされて
とんでもなく結末が悪いと、「二度と待つもんか!」と決心する。
こうして私の価値観は、
たまたまその場で起こる偶然の出来事で、どちらかに決める。


正しいか、正しくないかは、
相手や時や場所や経過の中で、刻々と変わり続ける。
日々の経験が止まらないからだ。
つまり、
誰かと逢う事で影響を受けると、今までの価値観がガラリと変わる。
他者との関係の中で変わってゆく。
価値観が変わると行動が変わりはじめる。
行動が変わると結果が変わり始める。

「正しくあれ」は、
現在の私が信じるものに、真摯に向き合えということかもしれない。
私にとっては、少なくとも
他者と対立し、どちらがより正しいかを競うものでないことは確かだ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るく

2010年05月18日 | Weblog
12日ぶりの更新です。

「座右の銘」は何ですか?と質問されて、
「好きな言葉は、”与えれば、与えられる”です。」と答えたのですが、
もっと深いところで シンプルに私を支配している考え方が
あるなあ~と振り返っています。

* 明るく 正しく たくましく

小学3年~中学3年まで寄宿舎生活をしながら
渡り廊下の先にある教室に登校した養護学校の校訓です。
(現在は特別支援学校という名称に変わりました)

高校や大学にも校訓があったし、職場にスローガンもありましたが
それらは、この上に積み重ねてきたような気がします。

「明るい私でいましょう~」大人になった今も
守れたり、守れなかったりしながら大切にしています。

明るくというのは、
ニコニコ笑顔で積極的に行動するというよりは、
むしろ、穏かに過ごすという意味で。
「そういうこともあるだろよ」と、執着なく開き直れたり
「たぶん上手くゆく」と根拠無く楽観的になれたり
「私らしいマイペース」を手放さないで
「その時」を焦らず待てるのです。
怒らず、ひがまず、やけもおこさず、疲れすぎず、のんびり居れる。
一言でいうと、ささやかな希望を持つことでしょうか?


毎回授業中は関係ない事ばかりして
課題のプリントは一度も提出しない学生に
いつだったか、集計表を見せながら声をかけたことがありました。

「提出しないからと言って、あなたという人間の価値は
 ちっとも減らないんだけどね。見て。全部(未提出)だから
 私は平常点が計算できなくて今困っているの。
 どうしたらいいかしら?」
「家で書いてくる」
「サンキュ!」

あれからどのくらいたったのか不明ですが
昨日、授業が終わった時に、無言で3枚提出してゆきました!
信じて待てば、願いが叶うもんじゃ~
約束をはたしてくれてアリガトウ、ちょっと嬉しい私です。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のにおい

2010年05月06日 | Weblog
今日は気温が高くて、
教室の窓を開いておりました。

誰かが
「雨のにおいがする」と言ったので、
みんなが一斉に後ろをふりかえりました。
「雨!あーあ」

バルコニーが濡れるのが見えました。
そして、
雨降りの匂いがしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2010年05月03日 | Weblog
年賀状を1枚づつ見直して住所録を更新しました。
お正月明けにしたかった作業ですが、GW中にスッキリしました。

結婚で苗字が変わった人は旧姓に
メールアドレスや電話番号の変更も修正し
友人の子供の成長に驚いたり
昨年のビックニュースが書かれてあれば内容をメモして
ペットの名前を加えたり
病気見舞いを送ったり

そういえば、もう何年も暑中見舞いを書いていないので
今年の夏は頑張っちゃおうかな!
と思いながら年賀状の整理を終えました。

宛名の筆跡をみただけで誰だかわかる年賀状も
年々印刷が増えてきました。
そうそう今年は よほどお急ぎだったのか
住所以外は白紙で送り手もどなたかわからないはがきも届きました。
これは時間かけてるよね~と感心する貼り絵の作品や、
小さい文字のメッセージから、その方の声が聞こえてくるようです。

その後、いかがお過ごしでしょうか?
遠く離れて時間を経て
今ではお目にかかる機会にも恵まれませんが ご親切に感謝しています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする