菊地晴夫の美瑛写真家日記

美瑛・富良野の旬の情報や、最近の出来事をご紹介いたします。

ひれ酒

2024年11月03日 | 上京・東京Office

東京もだいぶ涼しくなってきました。
日展の会場は六本木。
来年の個展会場、富士フイルムフォトサロンはすぐ近くにあるので、もう一度会場を確認。
じっくり他の方の展示内容を拝見してきました。

その後は知人と赤坂へ。
こう涼しくなってくるとやはり鍋でしょう、ということで今シーズン初のフグ鍋を。
やはり美味しい。
コロナの頃はやや味が落ちた感じがしていたけど、最近は実に旨い。
寒い夜にはひれ酒が一番だ。
最高の夜になりました。


水道橋の夜

2024年11月01日 | 上京・東京Office

昨日は水道橋へ。
9月に札幌でコラボしたギタリストの土屋氏と合流。
早くも来年5月のイベントの打ち合わせです。
彼はカメラにも精通していて、いわば私の師匠でもあります。
何気にライカなどをふらっと持ち歩いているなんて粋だな・・
ライカファンならすぐに目が行く代物です。
でも、私は全く興味がありません。笑

たまにはウイスキー。
シングルモルトは癖があるけど、慣れてくるとこれがまた旨い。
水道橋の夜は更けていきました。


上京中

2024年10月31日 | 上京・東京Office

昨日の東京は早朝は雨だったものの、昼前には青空が広がり晴れ上がりました。
しかも気温が上がったので、北海道人にはちょっと暑かった。
大宮で知人と会ってランチをしたり、午後は池袋周辺をぶらぶら。
都会は活気があるな〜・・

夜は事務所で夕食を。
動物性脂肪の多い食事が多かったので魚介類を。
野菜類はコンビニのちょいデリ。
量が多かったので残りは今日に回します。

今日はフリー。
さて、どうしようかな。


山形から東京へ

2024年10月30日 | 上京・東京Office

地元にある自慢の熊野大社をしっかり目に焼き付けて上京しました。
入り口にある大銀杏の木は、まだ色づいてはいませんでした。
これが黄葉すると、これまた綺麗なんだ。
少し後ろ髪を引かれたけど、そのまま新幹線に乗り込みました。

今朝の東京は雨。
早速出かけるけど、雨は厄介だな。
昼からは上がる予報。
秋晴れになってもらいたい。


つけ麺

2024年08月31日 | 上京・東京Office

池袋といえばラーメン激戦区。
ラーメン屋さんの隣がラーメン屋さんで、その隣もラーメン屋さんとか、とにかく多いところ。
お昼は何にしようかな、なんて思っていても目に入るのはラーメン。
暑いからこの時期はつけ麺でしょう。
ということで、今回は3件ほど入ってみました。
ちょっと驚いたのはぶっかけラーメンというのがあって、出汁は氷入りの冷え冷えラーメン。
暑い日はこれがいいね。
山形の冷やしラーメンに似ているかな。
激戦区とあってどれも甲乙つけがたい旨さ。
今日も空港でつけ麺食べて帰ろう。笑


スーパー台風

2024年08月30日 | 上京・東京Office

今回の台風はほんと迷惑。
当初は関東直撃で飛行機が飛ぶか心配したのですが、今度は帰りの便に影響が。
スピードが遅く、その後は熱帯低気圧に変わりそうで、明日の便は何とかなりそうです。
以前は冬季の吹雪だけを心配すれば良かったのですが、これからは台風にも翻弄されそうです。

それにしても、一昔前にこれからはスーパー台風の時代になるといっていた学者がいましたが、もう現実になってきましたね。
台風の季節はこれからが本番。
そこで備えあれば憂いなし。
事務所の災害用グッズのチェックを行っています。
まずはバッテリーの充電。
これは比較的大きなバッテリーなので、万充電しておくと3年くらいは持ちます。
ラジオや懐中電灯、そして水などの避難食ですね。
ガスコンロ、詰め替えのガスなどの点検を行いました。
こういうのは準備だけで終わってもらいたいところです。


カホン合わせ

2024年08月29日 | 上京・東京Office

今回のミッションの一つ、来月上旬に行う、とあるイベントの合わせを行いました。
ギターと映像によるコラボですが、レセプションの演奏では私もパーカッションで参加することにしています。
曲はイパネマの娘など楽しげなラテン系で、シェイカーやカホンなどを使います。
カホンは左手小指骨折でまだ強くはたたけないので、最低限のリズムのみ。
生ギターとの合わせは、録音との練習とは違ってやはり難しい。
今日は合わせ最後になりますが、二時間ほどみっちり練習します。

<練習後の反省会>


上京

2024年08月28日 | 上京・東京Office

昨日上京しました。
当初台風は、関東直撃の進路だったので果たしてどうなるかと心配したのですがそれてくれました。
それでも最大級まで発達して戻ってくる予報なので、油断はできないですね。

その台風の影響なのか、飛行機は終始揺れていました。
多少揺れても落ちないのはわかっているけど、あまり気持ちの良いものではない。
特に茨城上空はかなり揺れました。
あの辺は通常でも必ず揺れる。
気流の変化があるところなのかな。
とはいっても、ギンギンに冷えたビールを飲んだのでずっと爆睡していたけど。笑

さて、東京はかなり蒸し暑いので、熱中症に気をつけないとね。
今回は早めに涼しい北海道に戻ります。


東京ランチ備忘録

2024年05月25日 | 上京・東京Office

東京ランチ備忘録です。
池袋はラーメンの激戦区といわれるだけあって、ラーメン屋さんが乱立しています。
今回も沢山食べました。
東京は夏日が続いていたので、やはりつけ麺かな。
学生さんが多いということもあって、麵は多めです。
いつも行くところは煮干し系ですが、つけ汁のライトというのがあって最近はこちら。
比較的あっさりしています。
つるつる麵が美味しい。
最後のカットは羽田空港の七だし屋です。


飲み会続き

2024年05月22日 | 上京・東京Office

飲み会が続いています。
この日はサラリーマンの街新橋で。
新橋も昔と随分変わったな。
夕方SL前で待ち合わせをしたのですが、凄い賑わいでした。

まだ先の話ですが、年明け2月のイベントの打ち合わせと前祝い。
暑くなってきたのでビールが旨い。
飲み屋さんも競争率が激しいのか演出も楽しいし、なんといってもリーズナブル。
新橋、なかなかいいぞ。