事務所近くにできた「STAPLE」というお店をたびたびご紹介したのですが、ここはごはんかパスタを選ぶことができます。
どちらも美味しいのですが、ごはんが絶品なんです。
「STAPLE」というのはホッチキスという意味もあるのですが、主要産物とか素材という意味もあるそうで実はこちらが主らしい。
ごはんが美味しいというのも、素材をしっかりと選び抜いているからだと感じています。
それと炊くのは土鍋です。
ここでごはんを食べるようになって、お米の美味しさを改めて再認識し直しました。(ウチではほとんどごはんを食べません)
ということで、頂き物ですがお米のガチンコ対決を行います。
山形産「つや姫」、青森産「青天の霹靂」、そしてロータリー活動を一緒に行っている会員の市川農場で採れた「ゆめぴりか」です。
知り合いだからといって手加減はしませんよ。
やはり炊くのは土鍋が良いですね。
とはいっても我が家には土鍋は無いので早速ネットでポチリました。
明日届くので、随時結果発表していきます。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/be/1b67e7e96d81bc9440af88075f1f01fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/a50ab1c3caba99815755a5f7c8d979d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/90/8818332e74a8eb06ec9c45a4583b17c9.jpg)
見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo
どちらも美味しいのですが、ごはんが絶品なんです。
「STAPLE」というのはホッチキスという意味もあるのですが、主要産物とか素材という意味もあるそうで実はこちらが主らしい。
ごはんが美味しいというのも、素材をしっかりと選び抜いているからだと感じています。
それと炊くのは土鍋です。
ここでごはんを食べるようになって、お米の美味しさを改めて再認識し直しました。(ウチではほとんどごはんを食べません)
ということで、頂き物ですがお米のガチンコ対決を行います。
山形産「つや姫」、青森産「青天の霹靂」、そしてロータリー活動を一緒に行っている会員の市川農場で採れた「ゆめぴりか」です。
知り合いだからといって手加減はしませんよ。
やはり炊くのは土鍋が良いですね。
とはいっても我が家には土鍋は無いので早速ネットでポチリました。
明日届くので、随時結果発表していきます。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/be/1b67e7e96d81bc9440af88075f1f01fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/6f/a50ab1c3caba99815755a5f7c8d979d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/90/8818332e74a8eb06ec9c45a4583b17c9.jpg)
見たよ!という方は下のバナーをワンクリックお願い致します。
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
☆☆★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
電子書籍 菊地晴夫写真集 Digital 『光彩の大地』好評販売中
●Apple iBooks
●Amazon Kindle
●楽天Kobo