シーニックバイウェイ北海道、道北ルート連携フォトコンテストの審査の為名寄に来ています。
天塩川シーニックバイウェイの事務局がある名寄市までは、美瑛から2時間あまりの距離。
途中、豪雨や雹に見舞われたりしましたが、無事到着しました。
予め一次審査を通過した作品の中から、二次審査、そしてグランプリなどを決める最終審査です。
エントリー数は撮影期間を設定したせいかやや減ったものの、レベルの高い作品が勢揃い。
各ルートの代表や開発建設部の方々などにより、厳正に審査されました。
入賞者には追って事務局から連絡が入ると思います。
受賞された皆様、大変おめでとうございます。
<審査風景>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/c526e8af505807d13b849827259e1e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/a87a7404e33ca38482bc7d85f219eebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/64c618206a28addac4bff25b07ad4ca1.jpg)
<終了後はお決まりの懇親会>
天塩川シーニックバイウェイの事務局がある名寄市までは、美瑛から2時間あまりの距離。
途中、豪雨や雹に見舞われたりしましたが、無事到着しました。
予め一次審査を通過した作品の中から、二次審査、そしてグランプリなどを決める最終審査です。
エントリー数は撮影期間を設定したせいかやや減ったものの、レベルの高い作品が勢揃い。
各ルートの代表や開発建設部の方々などにより、厳正に審査されました。
入賞者には追って事務局から連絡が入ると思います。
受賞された皆様、大変おめでとうございます。
<審査風景>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/c526e8af505807d13b849827259e1e3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/a87a7404e33ca38482bc7d85f219eebf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/64c618206a28addac4bff25b07ad4ca1.jpg)
<終了後はお決まりの懇親会>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/bb/3da19f42637015e365ad3c0061850aa9.jpg)