実は、元旦からMac Pro のクリーンインストールを行っていました。
このマシンはMac Pro (Mid 2010) で、発売されたのは2010年。
すでにOld Macの部類に入っていますが、起動ディスクをSSDに代えて、今でも現役でサクサクと動いてくれています。
そこでOSを今までのように使い回しではなく、新規にインストールしようと元旦から始めました。
まぁ、飲みながらなのでそれはそれで楽しいのですが・・
(Mid 2010) は、最新のmacOS Mojave 10.14までインストール可能とありますが、どうもグラフィックカードがATI Radeon HD 5770なので、その一つ下のHigh Sierra 10.13.6までしかできないことが判明しました。
ちょっと残念だけどしょうがない。
とりあえず現OS Yosemite 10.10からHigh Sierra10.13までをインストール。
バックアップも取ってそこまでは良かったのですが、そこからが大変な目に。
いちいち説明すると3日かかるのでやめますが、まったくもって古いマシンをだましだまし使うのはかなり大変だということがわかりました。
でも、一通りクリーンインストールは成功。
使用すると思われるアプリのみを入れていますが、以前より断然すっきりしました。
いつも通り使えるようになるまでは、その都度設定し直ししないといけない項目が出てくるでしょうが四日目にして一段落。
これから本丸のiMacに挑みます。
備忘録として、
macOS 復元ユーティリティを表示されるには「 command + R」だけでよい、
SSDフォーマットは、Macジャーナリングのままで、GUIDパーティーションマップにする。←誤り(APFSフォーマット)
<作業机の上は大混乱>
<こんな状態じゃ良い仕事はできないよね>
<High Sierra10.13をインストール>
<Adobe CCをインストール>
<初期化>
このマシンはMac Pro (Mid 2010) で、発売されたのは2010年。
すでにOld Macの部類に入っていますが、起動ディスクをSSDに代えて、今でも現役でサクサクと動いてくれています。
そこでOSを今までのように使い回しではなく、新規にインストールしようと元旦から始めました。
まぁ、飲みながらなのでそれはそれで楽しいのですが・・
(Mid 2010) は、最新のmacOS Mojave 10.14までインストール可能とありますが、どうもグラフィックカードがATI Radeon HD 5770なので、その一つ下のHigh Sierra 10.13.6までしかできないことが判明しました。
ちょっと残念だけどしょうがない。
とりあえず現OS Yosemite 10.10からHigh Sierra10.13までをインストール。
バックアップも取ってそこまでは良かったのですが、そこからが大変な目に。
いちいち説明すると3日かかるのでやめますが、まったくもって古いマシンをだましだまし使うのはかなり大変だということがわかりました。
でも、一通りクリーンインストールは成功。
使用すると思われるアプリのみを入れていますが、以前より断然すっきりしました。
いつも通り使えるようになるまでは、その都度設定し直ししないといけない項目が出てくるでしょうが四日目にして一段落。
これから本丸のiMacに挑みます。
備忘録として、
macOS 復元ユーティリティを表示されるには「 command + R」だけでよい、
SSDフォーマットは、Macジャーナリングのままで、GUIDパーティーションマップにする。←誤り(APFSフォーマット)
<作業机の上は大混乱>
<こんな状態じゃ良い仕事はできないよね>
<High Sierra10.13をインストール>
<Adobe CCをインストール>
<初期化>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます