崩れる予報だったのですが、低気圧が遅れたのか昨日は晴れ。
さすがに今日は今にも降り出しそうです。
その低気圧接近で、昨日は花チラシの強風となりました。
まだ完全な満開状態ではないので、この週末あたりまでは何とか持ちそうです。
晴れているとチャリでの丘巡りも気が気でないのですが、撮影条件の悪い日は時間を見つけて出来るだけ出かけるようにしています。
先日、丘を回っていると、
「ブログに載っていたチャリンコというのはこれですか?」
なんて声を掛けられてしまいました。
恥ずかしいやら照れくさいやらですが、結構ブログ見てくださっている方々が多いので、今後も気合いを入れて且つ調子に乗って書き込んでまいります。
ということで、今日はチャリダー日記。
いつものルートを走っていたら、何と道ばたにオオバナノエンレイソウが。
美瑛でも沢沿いにあちらこちらで見かけますが、こんな身近な場所でそれも道路沿いに群落で咲いているなんてとても感激です。
車で通っていたときは全く気がつきませんでしたが、これもチャリンコのおかげ。
意外なところで普段は見逃してしまっていた季節を感じ取ることが出来るんですね。
これから暑くなっていつまで続けられるか未知数ですが、田舎暮らしの楽しみが増えたような気がしています。
CANON EOS-10D 24~85mm F8 AE