郵便屋さんの宅配便が届きました。
大きな箱です。
ハテ? 何を頼んだのかな?
アッ! そうか、香典返しでした。
四十九日が過ぎて、香典返しのため、ごあいさつ文と通販カタログが入っていたので、クーラーボックスを頼んでおいたのでした。
また、釣りに使おう。
それから、しばらくして、今度はクロネコさんです。
今度は、発泡スチロールです。
ハテ? 今度はなんだろうか? 身に覚えがないぞ。
送り主を見れば、次男の奥さんの実家からです。
品名は、なんと!!!
実家は福井県。
そこでのズワイガニと言えば、越前ガニ。
福井市の料理屋さんのパンフが入っていました。
ふたを開けてみると、いました、いました。
ずっしりとイイ重さです。
下にはメスの勢子ガニも入ってます。
その勢子ガニの大きさも、初めて見る大きさ。
こりゃ、すごいぞー。
もうよだれが・・・。
とにかく、カニ酢を買いに行きました。
そして、夕食。
おばあさんと奥さんと私の3人でいただきます。
奥さんが、取り分けてくれました。
勢子ガニは、3匹入っていたので、一人一匹。
ズワイガニは、一匹なので、足はおばあさんと奥さんへ。
私は、頭のみ。
まぁ、味噌があるし、いいか。
頭を開けます。
あるぞあるぞ!
そして、味噌をとりわけ、続いて身。
足の付け根のあたりには、たくさん身が詰まってます。
ただ、実に取りにくい。
それでも、せっせ、せっと取ります。
私の食べ方は、手が汚れるので一気に身をとり、一気に食べる方法。
そのため、こんなに取れました。
横から見ても、山盛りです。
これに、カニ酢をかけて・・・。
う~ん、うまい。
これは、うまい。
しかし、ちょっとこの食べ方は、味気ない感じ。
それでも、カニ味噌と身を絡めて食べると、美味なこと。
とってもおいしくいただきました。
それから、送り主の次男の奥さんの実家へ電話。
「大変、美味しゅうございました。」とお礼を述べておきました。
この時期の旬の味、カニはおいしいです。
ただ、いただき物でないと、味わえませんが・・・。
ごちそうさまでした。