今日は、とても暖かい日でした。
帰る時でも13℃もあり、びっくりです。
明日はまた雨のようで、お天気が続きません。
さて、コロナの影響で世の中、自粛・自粛・自粛ばかり。
牛肉が安くなったり、これは焼肉に行かないから?
蟹が安くなったり、これはお出かけを控えるため?
今日の韓国 仁川空港からの関空到着便では、8名ほどの搭乗者とのこと。
それも、2週間は閉じこもり生活になるし。
昨日から始まった大相撲も、行司さんの声だけが響き渡る異様な感じ。
盛り上がりません。
Jリーグも開幕が延びるようだし。
とにかく世の中の先行きが心配です。
やはりコロナを抑え込まなくては。
そこで、悲しい自粛について。
釣友のI氏が急逝されたことで、ガックリ。
今日も職場ではその話が出ていました。
I氏は今では御隠居さんですが、もとはと言えば私の上司でもあった時がありました。
とても良くしてくださり、いい思い出ばかり。
今でも釣り以外でもお世話になることが多いです。
そのI氏のお通夜が今夜。
18時から始まっているので、もうぼちぼち終わりでしょうか。
そのため、お通夜には参列する予定でした。
しかし、職場の中で自粛メールが届きました。
この時節、とにかく人が集まるところは避けよ、ということです。
まぁ、私は風邪をひいていることもあり、悩むところでした。
それでも、最後のお別れがしたい。
そんな葛藤がありましたが、参列は諦めました。
残念です。
代表で行かれる方に香典のみ言付けました。
明日の告別式には、ちょうど宿直明けになるF氏が参列する予定。
私の分もしっかりとお参りしてきてもらいます。
I氏、本当にお世話になりました。
行けなくてすんません。
事情は分かってくださると思いますが。
I氏の旅立ちに際し、棺に釣り竿でも入れてほしいなぁ、と思いましたが、燃えるものでないとダメだし。
とにかくまずは三途の川で1匹。
あとは、あの世でも大漁を!
ご冥福をお祈りします。
それでは、3/17は追悼レインボー釣行と行きますか。