goo blog サービス終了のお知らせ 

もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

釣行記フィッシングレインボー ~ 2020.3.17

2020年03月17日 | 海上釣掘

今日は、3ケ月ぶりにレインボーでした。

レインボーの今シーズンは3/13にオープン。

それから、5日目となりますが、とにかく最近は冬に逆戻りしたのか寒い。

今朝は、マイナス2℃という冷え込み用で、ちょっと心配です。

それでは、今朝も目覚ましの前に起きて気合十分。

いつものF氏宅へ行き、303釣具店へ。

ここでエサを仕入れます。

今回は、まだ青物が入っていないため、タイとマス狙い。

ここでは、アオイソメ、シラサ、ボケ、きびなご、ブドウ虫を購入しました。

さて、このエサでどうなるか?

レインボーに到着です。

今回は、いつものF氏、H氏、ひでさん、それに釣堀は10年ほどのブランクが開いているK氏とその長男、

そして私の6名で5号です。

くじ引きで、沖に私、3号側にひでさん、岸側にF氏とK氏、6号側にK氏の長男とH氏。

ちなみにK氏も久しぶり、K氏の長男に至っては、まだ魚を釣った経験がない。

そんな状況で、6:10スタート。

とにかく寒い寒い寒い。

いつもの黄エビで8メートル。

ダメ。

ちなみに昨日は天候が大荒れだったので臨時休業。

そのため、今朝は期待大でしたが、シーーーーーン。

あかん。

棚を上げたり下げたり。

そして、ついに来ましたぁ―――。

6:41 7メートル 黄エビ でタイです。

そして、間もなく1回目の放流。

6:44 鯛などがたくさん入りました。

しかーーーーし、放流後の期待は打ち砕かれ、シーーーーーン。

そして、マス狙いにしよう、と黄エビの付いたエサを回収しようとしたところ、マスがパクリ。

結構よく引きました。

7:05  見釣りでマス。

それからは、続きません。

色々と探ります。

すると浮きがピク、ピク。

もっと入れ――――!!!!

7:45 7メートル 黄エビでタイ。

 

続いて、エサをブドウ虫に変えて、7:51 マス。

さて、ここで、1時間半経過。

私の右側のひでさん、釣れません。

何度かバラシがありました。

それも、鯛の姿が見えているところまで上げてきてのバラシ。

残念無念。

これでは、奥さんに顔向けができない、と神妙な様子。

すると、そんなひでさんの浮きが・・・。

来たぞぉ―――――。

ありゃ、7:55 ソイでした。

それでも、とにかく釣れたと、喜んでおきましょう。

私は、8:10 タイ。

8:16 タイ。

これでなんとかスカリの中も増えてきました。

そして、8:27 2回目の放流で、タイ・マスがたくさん入りました。

大きなヒラメもヒラヒラと入りました。

マスがたくさん入ったので、ブドウ虫で狙うと、ほとんど見釣りできました。

8:30 マス。

すると、ひでさんが竿を曲げています。

やっとで来ました。

8:33 タイです。

私も来ました。

8:37 タイです。

このころになりますと、釣れていないのが今まで魚を釣った経験がないK氏長男。

7メートルで黄エビで来てるでぇ。

と、言ってもなかなかうまく行きません。

釣り方が脈釣り。

当たっているのが、ちょっと真ん中気味。

それでは、私の竿と変えてあげましょう。

とりあえず魚を釣る感触を楽しんでもらわいと・・・。

ということで、私の浮き釣り竿と変えて、仕掛けを投入すると・・・。

なんと、すぐに浮きに反応があり、慎重に合わせて・・・。

すると人生初めての魚はソイでした。

それでも、贅沢は言っていられません。

続けて投入。

すると来ました。

うまく掛けて、またまたソイ。

それでも大喜び。

その後は、なんやかんやとタイを数匹釣り上げていました。

これで、釣りが楽しめましたとのこと。

どうやら、自分の奥さんの実家に届ける予定をしていたそうです。

これで、何とかなり、ホッとしてました。

そんなことはともかく、私も釣らねば・・・。

間隔があいて、9:23 7メートル タイ。

9:51 6メートル タイ。

それからは、鳴かず飛ばず・・・。

いつものことながら後半戦はつらい時間となりました。

そして、最後が3m 11:02 マスで終了。

このころには、お天気はポカポカ陽気。

釣りにはイイのですが、思った以上に鯛に苦戦です。

棚は?

場所は?

エサは?

難しいです。

ということで、12:00 納竿。

◆本日の釣果

K氏親子 タイ 9  ソイ 3  マス 1  計 13

F氏 タイ 3 マス 4  計 7

ひでさん タイ 2 マス 1 ソイ 1  計 4

H氏 タイ 3 ソイ 2  マス 5  計 10

私 タイ 7 マス 4  計 11

◆餌と棚

タイ 7メートル中心 黄エビ

マス 3メートル きびなご ブドウ虫

 

今シーズンの開幕戦は、勝利となりました。

おかげで酢豚定食と餃子をゴチになりました。

いつものならここに小さいI氏が居たのに・・・。

と、みんなで思い出してました。

12/23 ワラサやシマアジを釣り竿頭。

帰りに塩ラーメンを美味しそうに食べていたのに・・・。

わずか2か月半後には、天国へ。

I氏、今までありがとうございました。

ご冥福をお祈り申し上げます。 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする