もりのぼたもち

釣り、健康ランニングとお城巡りを楽しむアラ還おじさんです。
何事にもドンマイ!の気持ちであちこち出かけています。

こんなことになるとは・・・。 ~ ワカサギ掬い

2022年01月16日 | 釣り

さて、昨夜の報告です。

初めての「ワカサギ掬い」です。

釣友H氏と、準備万端・妄想完璧で臨みました。

午後7時、とある場所に集合。

土曜日の夜と言うことで、掬い人がたくさんおられるのか、と思いきやゼロ。

うん?

そして、H氏と合流し、まずは駐車したところの近辺から探ります。

初夏には小鮎の遡上もたくさんある流れ込みは、雪解け水が多いせいか、川幅も広がり、濁りも入りイメージとは違う状況。

ヘッドライトでワカサギの姿を探しますが確認できず。

それから、左右に分かれて波打ち際を移動。

あきまへん。

居ないのなら仕方なし。

移動です。

次の場所でもワカサギの姿はなし。

時刻は、午後8時前。

ひょっとして今夜の出勤時間はまだか?

そんなことを思いつつ、また移動。

思い切ってグッと北上しました。

その途中、ところどころで他府県の車が停まっているのを発見。

湖岸には、ヘッドライトが光っています。

しばらく観察してましたが、ライトの光は動きっぱなし。

ということは、掬っていない感じ。

ここもいないのかぁ。

そして、進みます。

ある大きな川のところには、10台以上の車が停まってます。

見るとすべて「投網」。

川に入り、投網をうっています。

獲れているかははっきりしませんが、ここでは私のような網派では無理。

続いて、目星をつけていた湖岸へ。

ここもまったくワカサギの姿なし。

2時間経過し、ゼロのまま。

当初、素人の私では、ワカサギを見つけても掬うのがうまくいかず、よほどの群れに当たらない限り、数は伸ばせないだろうと予測してました。

それでも、数十匹くらいは獲れて、家族3人の天ぷらは賄えると・・・。

しかーーーし、なんとゼロ。

あかんなぁ。

そんなことも言っていられないので、またまた移動。

地元民ですので、適当な小さな流れ込みの場所も把握しているので、目星を付けながら移動します。

とにかく冷え込んでます。

しかし、歩き続けているとなんと「暑い」。

ちょっと汗ばむくらいです。

オッ!いい感じの流れ込み。

しかし、ワカサギの姿はなし。

寒い夜、H氏と来ているものの、分かれて探しているので独りぼっち。

灯りもないくらい湖岸。

寂しい。

そして、まったく獲れないので、侘しい。

そんなことで、午後10時過ぎ、休憩です。

マクドへ。

てりやきマックとホットで暖を取ります。

ここで、作戦会議。

まず、1匹もワカサギの姿が見られない。

これがおかしい。

獲れないどころか、いない。

風なし、波なし、冷え込みあり。

なぜだ?

イカ釣りのように月夜がダメなのか?

前日までの荒れた天気と降雪が影響しているのか?

今回は、初心者の私たちの技量不足だけではないだろう。

そんなことを話しながら、とにかく11時ころまで頑張ってみよう、となりました。

そんな途中で出会った方々に、様子を聞いてみました。

結果は、ゼロ。

「今夜は、ワカサギがいない」

と、話されている。

そして、先週もきておられて、たくさん獲れたとのこと。

ということは、経験者の方々でも今夜はダメということ。

ここで、きっぱりと諦めました。

「今夜は、ワカサギは岸へ寄ってきていない。」

と、結論付けて終了。

様々な条件が重なり、接岸しなかったのか?

ひょっとして、もっと時刻が遅かったなら?

いろいろと考えましたが、-2℃で4時間ちょっと歩き倒しましたので、諦めることにしました。

トホホ・・・。

夜の11時半、こんな冷え込んだ夜中ですが、夜の琵琶湖には何人もの釣り人、マス釣り?や

掬い人がうごめいています。

そりゃ、他府県から来られている方は、そう簡単には諦められないでしょうから。

と、地元民の私は帰りました。

翌朝、5時ころに行ってやろうかと、思いましたが、やっぱりやめとこ。

ということで、ワカサギ掬い、期待と妄想に反して、ゼロで終わりました。

せっかく練習と思っていたのに残念です。

こんな夜もあるということです。

ハァーーー(*´Д`)

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒い夜ですが、夜遊びの準備... | トップ | 自然の力には勝てません。 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀次さん (ぼたもち)
2022-01-16 17:48:52
ありがとうございます。
おすそ分けの件、心遣いに感謝ですが、集落の会合で出かけているので、お気持ちだけ頂いておきます。
しっかりと、掬ってきてください。
また、報告お待ちしてます。
返信する
掬えたら (銀次)
2022-01-16 15:50:56
ぼたもちさん、こんにちは。
それは残念です。セミプロのテクニックをご披露しようと思ったのですが。(笑)
実績場は今津よりもっと大津寄りになりますが、もし掬えた場合、志賀IC付近まで来ていただけるならお分けしますよ。今シーズン最後になるかもしれませんので。
その場合、多分20時前後にコメントできると思います。
返信する
oizumiさん (ぼたもち)
2022-01-16 15:21:49
こんにちは。
ワカサギ掬い、今季まで知りませんでした。
地元の方々より、市外・県外の方が盛んなようです。
地元民として、なんとかリベンジしたいのですが、ぼちぼちシーズン終了か?と言うこともあるらしいです。
返信する
銀次さん (ぼたもち)
2022-01-16 15:19:21
こんにちは。
昨夜は、残念な結果となりました。
いろいろと情報をいただいていたのに、残念です。
まぁ自然界のことですし、仕方なしです。
知人の方の依頼を受けての出撃、ご苦労様です。
本日、諸事情がありご案内の機会は申し訳ございません。
プロの技を拝見させていただくのは、勉強になるところですが・・・。
ということで、間違いないとは思いますが、たくさん掬ってきてください。
返信する
ワカサギ掬いですか!! (oizumi8240)
2022-01-16 12:54:04
こんにちは。
面白いものが有るんですね。
私の近くでは、上越の糸魚川で3月の新月にはホタルイカ掬いというのが有りますが…
再チャレンジ、期待しています!!
返信する
 (銀次)
2022-01-16 09:48:33
ぼたもちさん、おはようございます。
釣果報告を楽しみにしてパソコンを開いたのですが…、残念です。
条件的には絶好ですし、他の掬い人や投網師がいて「先週はたくさん捕れた」なら場所的には問題ありません。
月夜だとか新月だとかはワカサギ掬いの場合あまり聞きませんから、もしかしたらシーズン終了!?
実は脚が不自由な知人で「どうしてもワカサギの天ぷらをもう一度食べたい」とのリクエストを受け、本日出撃を予定しています。
先週の実績場に行きますので、もし宜しければご案内します。再チャレンジして奥様を始め落胆している方々を喜ばせてあげて下さい。
夕方からです。釣果は保証できません。(笑)
返信する

コメントを投稿