今日は、とよはしとよねサイクルマラソンに参加してきました。
受付が6時からなので、5時起きでした。途中コンビニで朝食を買って岩田運動公園へ。10分前くらいに到着。一緒に参加のアンカーさんは着てない様子。
朝食を食べ、受付をすまして準備を始める。アンカーさんからTELがあり合流。去年の教訓をいかし自転車を早々に並べておく。

開会式が済むと、いよいよスタート。この大会はスタート前に一人ずつ写真を撮るので時間がかかるのだ。今年は前のほうに並んだので早めに出発ができる。
今回は、ほとんどアンカーさんにひいてもらうことに。新城に入って雨が降ってくるも、エイドステーション前の峠に差し掛かる頃には止む。アンカーさんいひいてもらって、いい感じだったのですが、途中から2週間前に職場で大掃除をした時以来痛みがある腰が耐え切れなくなり、千切れてしまう。一旦降りて腰のストレッチをして出発。
なんとか峠をのぼって、エイドステーションに到着。アンカーさんと合流。
エイドステーションには、フルーツやお団子が用意されていました。


ここから昼食場所で折り返し地点の大入りの郷までは、20キロ。また1つ峠をのぼります。アンカーさんとは、途中で引き離されてしまったものの、去年はよりは楽にのぼれました。去年は、永遠に結構な勾配が続いていた印象だったのですが。
無事に、大入りの郷に到着。11時前半です。

まずは、冷やしトマトをいただいて。

中に入って、豚汁やおにぎり、手打ちそば等手作りの昼食がまっています。

帰りは、下り基調なので早く走れるし時間もあったので湯~らんどパルとよねの割引券をもらったので、寄って温泉にも入ってきました。温泉のジャグジーで腰をほぐしました。

ゆっくり温泉を堪能しすぎて、遅い出発に。でも、4時には着く感じの時間だ。快調に走っていると、東栄から新城に入るくらいで雨が・・・。しかもドンドンひどくなってドシャ降り。スピードにのる下りのはずが、慎重に下ってノロノロ。三河大野あたりで、やっと止んでくる。それ以降は、本降りはないまま。皮肉にも、岩田運動公園辺りでは、日が照ってきて暑くなる。で、なんとか到着。
今日は、150キロちょいといったところ。

くじ引きでは、ミシュランのチタン用グリスとパナソニックの何に使うのかわからないモノが当たる。後は、参加賞のTシャツ。写真等。タイムは温泉に入ったり、雨に降られたりで昨年よりも遅かった。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
受付が6時からなので、5時起きでした。途中コンビニで朝食を買って岩田運動公園へ。10分前くらいに到着。一緒に参加のアンカーさんは着てない様子。
朝食を食べ、受付をすまして準備を始める。アンカーさんからTELがあり合流。去年の教訓をいかし自転車を早々に並べておく。

開会式が済むと、いよいよスタート。この大会はスタート前に一人ずつ写真を撮るので時間がかかるのだ。今年は前のほうに並んだので早めに出発ができる。
今回は、ほとんどアンカーさんにひいてもらうことに。新城に入って雨が降ってくるも、エイドステーション前の峠に差し掛かる頃には止む。アンカーさんいひいてもらって、いい感じだったのですが、途中から2週間前に職場で大掃除をした時以来痛みがある腰が耐え切れなくなり、千切れてしまう。一旦降りて腰のストレッチをして出発。
なんとか峠をのぼって、エイドステーションに到着。アンカーさんと合流。
エイドステーションには、フルーツやお団子が用意されていました。


ここから昼食場所で折り返し地点の大入りの郷までは、20キロ。また1つ峠をのぼります。アンカーさんとは、途中で引き離されてしまったものの、去年はよりは楽にのぼれました。去年は、永遠に結構な勾配が続いていた印象だったのですが。
無事に、大入りの郷に到着。11時前半です。

まずは、冷やしトマトをいただいて。

中に入って、豚汁やおにぎり、手打ちそば等手作りの昼食がまっています。

帰りは、下り基調なので早く走れるし時間もあったので湯~らんどパルとよねの割引券をもらったので、寄って温泉にも入ってきました。温泉のジャグジーで腰をほぐしました。

ゆっくり温泉を堪能しすぎて、遅い出発に。でも、4時には着く感じの時間だ。快調に走っていると、東栄から新城に入るくらいで雨が・・・。しかもドンドンひどくなってドシャ降り。スピードにのる下りのはずが、慎重に下ってノロノロ。三河大野あたりで、やっと止んでくる。それ以降は、本降りはないまま。皮肉にも、岩田運動公園辺りでは、日が照ってきて暑くなる。で、なんとか到着。
今日は、150キロちょいといったところ。

くじ引きでは、ミシュランのチタン用グリスとパナソニックの何に使うのかわからないモノが当たる。後は、参加賞のTシャツ。写真等。タイムは温泉に入ったり、雨に降られたりで昨年よりも遅かった。


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!



