今日もお休みで、ロードで走ってきました。
久しぶりのくらがり渓谷(田原坂)です。こっちは方面は、最近千万町坂に行っていたので。
最初の杣(そま)坂へたどりつくまでのダラダラとした上り基調の道をとばしすぎて、たどりついた時には、結構疲れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ee/e1de7e22469e0f9b2cd4c9597e5fdb09.jpg)
それでも、上りきります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/5615f6250d6e30ecc76dd59b170b0838.jpg)
でもペース的に遅かったような気が・・・・。
ここから二瀬橋までは下り基調の好きな道、途中懐かしいピアッツアという車が4台連なっていきました。オーナーズクラブかな。と思っていると、二瀬橋を右折したら今度は4駆がいっぱいとまってる。なんなんだ今日は・・・。さらにくらがり渓谷(田原坂)に行く途中、年代モノのバスが・・・。ノスタルジックカーの集まり?でも4駆は?その集団に抜かれると・・・・あれ?全部ビッグホーンいや、そっか全部イスズの車だ!そうさらには117クーペもきた!!何処でミーティグなのかな・・・。
で、くらがり渓谷(田原坂)に着くと、そこがミーティングの場所でした。
おかげで駐車場は大混雑でしした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/3754bf39df2e1de99460bc9b3ee3d5e2.jpg)
てことは、上っていくとイスズ車がいっぱい来るのか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/e8199ebebec8ff55014c16f92de9976c.jpg)
でも、あんまりこっちからは来ませんでした。
さて、ここからはR301とR151で帰るだけ。
そうそう途中、サイクルコンピューターの電池がなくなりそうになって走っているにもかかわらず速度が0になったり、ケインデンスがありえない数値になったりしました。走っていると表示が薄くなって今にも消えそうでしたが、なんとか家まで辿り着く。
そんなわけで、本日の走行距離53キロちょいはちょっと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/99/fc84fb3a15d5a2e994391c4fa42da68e.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3692_1.gif)
自転車競技 ブログランキングへ
久しぶりのくらがり渓谷(田原坂)です。こっちは方面は、最近千万町坂に行っていたので。
最初の杣(そま)坂へたどりつくまでのダラダラとした上り基調の道をとばしすぎて、たどりついた時には、結構疲れてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ee/e1de7e22469e0f9b2cd4c9597e5fdb09.jpg)
それでも、上りきります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/5615f6250d6e30ecc76dd59b170b0838.jpg)
でもペース的に遅かったような気が・・・・。
ここから二瀬橋までは下り基調の好きな道、途中懐かしいピアッツアという車が4台連なっていきました。オーナーズクラブかな。と思っていると、二瀬橋を右折したら今度は4駆がいっぱいとまってる。なんなんだ今日は・・・。さらにくらがり渓谷(田原坂)に行く途中、年代モノのバスが・・・。ノスタルジックカーの集まり?でも4駆は?その集団に抜かれると・・・・あれ?全部ビッグホーンいや、そっか全部イスズの車だ!そうさらには117クーペもきた!!何処でミーティグなのかな・・・。
で、くらがり渓谷(田原坂)に着くと、そこがミーティングの場所でした。
おかげで駐車場は大混雑でしした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e3/3754bf39df2e1de99460bc9b3ee3d5e2.jpg)
てことは、上っていくとイスズ車がいっぱい来るのか・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e9/e8199ebebec8ff55014c16f92de9976c.jpg)
でも、あんまりこっちからは来ませんでした。
さて、ここからはR301とR151で帰るだけ。
そうそう途中、サイクルコンピューターの電池がなくなりそうになって走っているにもかかわらず速度が0になったり、ケインデンスがありえない数値になったりしました。走っていると表示が薄くなって今にも消えそうでしたが、なんとか家まで辿り着く。
そんなわけで、本日の走行距離53キロちょいはちょっと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/99/fc84fb3a15d5a2e994391c4fa42da68e.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3692_1.gif)
自転車競技 ブログランキングへ