今日は、お休み。雨もあがっているので、ロードバイクで走ってきました。
本日は、杣坂~田原坂(くらがり渓谷)を上るコースへ。
昨日、結構雨が降ったので杣坂~田原坂(くらがり渓谷)辺りはウェットかも。
そういえば昨日、NHKBSでツール・ド・フランスのダイジェストを偶然見ていました。
速いよな、日本人の新城も怪我から復帰して敢闘賞もらったりガンバってるよなとか思いつつ走る。
しかし、なんだろう暑さのせいか杣坂へ向かうペースはあがらない・・・。
と思っているうちに杣坂に到着。

上り始めて、少しするとやはりウェット。
全然乾いてない。つーか山からまだ水出てます。
まあ、ツールの選手と違って、ゆっくり上りぶんにはなんの危険もなし。
無事に上りきる。

さて、ここから二瀬橋の下り基調も時々ウェットでしたね。
どうでもいいけど、道舗装しなおしてくれないかな。気持ちいい下りだが舗装がいまいちなんだよね。
二瀬橋を左折し、田原坂(くらがり渓谷)までの上り基調も、今日はいい感じで走れる。
杣坂へ向かう時は、全然だったのにどうしたんだ。

今日は、何人かのローディーがいました。まさに今から上る人達も。
先行っても抜かれるだけなので、先に何人かが行ってから上り始める。
と1キロも走らないうちに前に人が見える。オイオイまじかよ。抜いてくのか・・・。後からまた抜かれるのは嫌だし。
しばらく様子をうかがうが、ドンドン差が縮まるので勇気を出して抜く。
と少し行くと今度は2人組が・・・。ウソでしょ。今度は様子をうかがうと。微妙だ。ほぼ同じペース。
前に出て、必死に走るのもね。と思い。微妙な距離を保ちずっと後ろで走る。
途中同じチームジャージを着たローディー3人抜かれる。まあ、チームに入って走る人たちには抜かれますよ。
いや、チームに入ってない人にも抜かれますが。
2人組とは微妙な距離なまま、上りきる。

後は、R301を本宮和田まで時間を気にしつつ走る。11時前には通過したいと思ってましたが、
余裕で通過10時30分くらいかな。11時になったのは家の近くだったしね
そんなわけで今日は余裕で昼前に到着。

55キロ弱でした。
シャワー浴びて、しっかり涼んでから昼飯にありつけました。

自転車競技 ブログランキングへ
本日は、杣坂~田原坂(くらがり渓谷)を上るコースへ。
昨日、結構雨が降ったので杣坂~田原坂(くらがり渓谷)辺りはウェットかも。
そういえば昨日、NHKBSでツール・ド・フランスのダイジェストを偶然見ていました。
速いよな、日本人の新城も怪我から復帰して敢闘賞もらったりガンバってるよなとか思いつつ走る。
しかし、なんだろう暑さのせいか杣坂へ向かうペースはあがらない・・・。
と思っているうちに杣坂に到着。

上り始めて、少しするとやはりウェット。
全然乾いてない。つーか山からまだ水出てます。
まあ、ツールの選手と違って、ゆっくり上りぶんにはなんの危険もなし。
無事に上りきる。

さて、ここから二瀬橋の下り基調も時々ウェットでしたね。
どうでもいいけど、道舗装しなおしてくれないかな。気持ちいい下りだが舗装がいまいちなんだよね。
二瀬橋を左折し、田原坂(くらがり渓谷)までの上り基調も、今日はいい感じで走れる。
杣坂へ向かう時は、全然だったのにどうしたんだ。

今日は、何人かのローディーがいました。まさに今から上る人達も。
先行っても抜かれるだけなので、先に何人かが行ってから上り始める。
と1キロも走らないうちに前に人が見える。オイオイまじかよ。抜いてくのか・・・。後からまた抜かれるのは嫌だし。
しばらく様子をうかがうが、ドンドン差が縮まるので勇気を出して抜く。
と少し行くと今度は2人組が・・・。ウソでしょ。今度は様子をうかがうと。微妙だ。ほぼ同じペース。
前に出て、必死に走るのもね。と思い。微妙な距離を保ちずっと後ろで走る。
途中同じチームジャージを着たローディー3人抜かれる。まあ、チームに入って走る人たちには抜かれますよ。
いや、チームに入ってない人にも抜かれますが。
2人組とは微妙な距離なまま、上りきる。

後は、R301を本宮和田まで時間を気にしつつ走る。11時前には通過したいと思ってましたが、
余裕で通過10時30分くらいかな。11時になったのは家の近くだったしね
そんなわけで今日は余裕で昼前に到着。

55キロ弱でした。
シャワー浴びて、しっかり涼んでから昼飯にありつけました。

自転車競技 ブログランキングへ