今日は読破した本の紹介。
これまた小説ではなくエッセイです。
鎌田實の「空気なんか、読まない」
ベストセラーになった「がんばらない」以来著者のエッセイはよく読んでいます。
タイトルはいろいろありますが、医師である著者が患者の生き方(死に方)をとうして、
色々考えさせてくれるエッセイが多い出すね。
この本も、全てが患者さんの話ではないですが内容的にはそんな感じですね。
決して空気を読まず好き勝手やればいいって話ではないですよ。
著者の本を読むたびに、そんな生き方が自分にできるのかなと考えさせられます。
少しでも、そんな考え方ができたらいいなと思わせます。
できてるかな~。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキングへ
これまた小説ではなくエッセイです。
鎌田實の「空気なんか、読まない」
ベストセラーになった「がんばらない」以来著者のエッセイはよく読んでいます。
タイトルはいろいろありますが、医師である著者が患者の生き方(死に方)をとうして、
色々考えさせてくれるエッセイが多い出すね。
この本も、全てが患者さんの話ではないですが内容的にはそんな感じですね。
決して空気を読まず好き勝手やればいいって話ではないですよ。
著者の本を読むたびに、そんな生き方が自分にできるのかなと考えさせられます。
少しでも、そんな考え方ができたらいいなと思わせます。
できてるかな~。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキングへ