平々凡々とした日々(?)を支離滅裂に綴る雑記

映画・F1・時計等が趣味です。
日々これらのことにに関することや雑感などを駄文乱文でつづっていきます

F1 シンガポールGP

2016年09月20日 23時58分50秒 | F1・モータースポーツ
先週末は、F1のシンガポールGPでした。
ヨーロッパラウンドも終わり、いよいよ終盤ですね。
唯一のナイトグランプリのシンガポール。いつも荒れます。

ポールポジションは絶好調(?)のメルセデスのロズベルグ。
2番手はレッドブルのリカルドがメルセデスの牙城を崩す。
3番手にどうしたハミルトン(メルセデス)。
以下フェルスタッペン(レッドブル)、ライコネン(フェラーリ)と続く。
ベッテル(フェラーリ)はマシントラブルで最後尾、
最後尾ついでに色々交換したけどこれ以上グリッド下がらないからね。

さて決勝は、やはりポールのニコは強い。今回も逃げ切り勝ち。
シンガポールらしく、アクシデントもあったけどものともしない。
ハミルトンは予選からマシンが不調。決勝も一時は表彰台圏外にいたけど、
3位には入ってきました。2位はリカルドが死守。4位にはライコネン。
そして5位には最後尾スタートのベッデル!アクシデントもうまく使って、
ここまであがってくるあたりはさすがですね。

そしてマクラーレンホンダのアロンソは7位入賞。
まだまだ上位に比べるとスピードは足りないけど、まあ上出来でしょ。
バトンはアクシデントに巻き込まれてのリタイア。
できれば、W入賞が安定してみれると良いんだけどね。

さて終盤にきてロズベルグが連勝を続ける。この強さは本物なのか。
最近、何故ハミルトンのマシンばかり不調なんでしょうかね。
メルセデスがドイツ人ドライバーを勝たせようとしているわけではないと思うが、
なんかね~戦略とかメルセデスってロズベルグ優先のような気がするんですが、
気のせいなんでしょうか・・・。




F1 ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする