今日は、お待ちかねの浜松市民サイクリング



金曜の転倒の影響は日増しに回復。
右手首の痛みも治まり、笑うと右脇腹が痛む程度…ゆえに
呆れ顔のカミサンを尻目に、久し振りに息子と一緒に繰り出します
しか~し… いつもの事ながら早起きが苦手な息子を叩き起して、8時30分の集合時間ぎりぎりに何とか市役所前に到着…ふぅ~
今日のコースは、浜松市役所⇒東三方⇒都田駅⇒鷲沢風穴⇒滝沢 これの往復約40km
今回は、息子と一緒に交通整理を兼ねたスタッフ参加です
サイクリング初心者や、これから自転車に乗って遠出してみようかなと言う方々が対象なのでマッタリとしたサイクリング…
お年を召された方や、小学2年生の坊やも居て、坂道では励ましながらの楽しい一時を過せました。
出発時のブリーフィング

いよいよスタート

都田テクノのコンビニにて休憩と補給の一コマ (ここまでは、自転車通行可能な歩道が主体の為、一同かなりのんびりムードです)

大きな坂道を下り終えて都田駅に到着…(下ったと言う事は上りもある訳で、ここからがアップダウンが連続します)

今年は行きの坂道で自転車を下りて押す人も無く(小学2年生でさえも
)皆さんかなり足が揃っています。
下り坂でのシーケンス(遠方の風力発電所に向かってペダルを漕ぎます)

鷲沢風穴に下りる手前でのシーケンス…(多くの風車が圧巻)

ここで息子と一緒に記念撮影

鷲沢風穴に到着…ここで昼食と暫しの休憩

この時間を利用して鷲沢風穴にGO!!!!!!!!!


中は中々狭くワイルドな感じがして400円の管理協賛費は十分安いと感じます

「胎内めぐり」の狭い穴に入ろうとしている大学生の息子…(チャレンジは認めるけど、物理的に無理です 笑)

その後、サイクルウエアはドロドロに…
鷲沢風穴を後に、浜松市内に向かいます…と言う事は下り坂だったところを登ることに…
ここでハプニング…発生
小学生のサポートを行いながら走っていた最後尾集団が大きく遅れてしまいミスコース…
もう一度、船越峠を登る羽目に…笑)
船越峠のピークにて…小学2年生が頑張っています
見事登りきって

先に都田駅に到着し先行集団を待ちます
到着した先行集団は12%の坂を登ってきたらしく、多くの参加者が自転車を降りて押す羽目になったとのこと…
小学2年生にはこのコースを迂回できて逆にラッキーだったかもしれないなぁ
そんなこんなで、皆が揃い、次のチャックポイントの都田運動公園に向かいます。
都田運動公園に到着…ここから、一部の参加者は解散
お疲れさま !!

無事に浜松市役所前に到着し、市民サイクリングは終了…
本日の走行距離はショートカットしたので38km
下のグラフが今日の走行データ 結構アップダウンはありました。

で、、夕方6時からはマインショロスで恒例のイチヤサイクル親睦会です
息子共々、徒歩にてマンシュロスにGO!!!!!!!!
道すがら息子が一言ポツリ…「いつも、ここを歩くと、K堺さん生きてるのかなあ…と思うんだよね」
そうと言われれば、K堺にいきなり電話するしかない
息子が心配しているから直ぐに来るようにとの業務命令 笑)
このごろサイクリングイベントに出席していないK堺君…二つ返事で了承…のん兵衛だねえ
楽しいイベントのスタートです





料理も運ばれてきて気の合った仲間同士で久方の歓談

あ~ 楽しかった
翌日、体重を測ると…なんと70kg
サイクリングしたのに2kgも太ってるゼ…




金曜の転倒の影響は日増しに回復。
右手首の痛みも治まり、笑うと右脇腹が痛む程度…ゆえに

呆れ顔のカミサンを尻目に、久し振りに息子と一緒に繰り出します
しか~し… いつもの事ながら早起きが苦手な息子を叩き起して、8時30分の集合時間ぎりぎりに何とか市役所前に到着…ふぅ~
今日のコースは、浜松市役所⇒東三方⇒都田駅⇒鷲沢風穴⇒滝沢 これの往復約40km
今回は、息子と一緒に交通整理を兼ねたスタッフ参加です
サイクリング初心者や、これから自転車に乗って遠出してみようかなと言う方々が対象なのでマッタリとしたサイクリング…
お年を召された方や、小学2年生の坊やも居て、坂道では励ましながらの楽しい一時を過せました。
出発時のブリーフィング

いよいよスタート

都田テクノのコンビニにて休憩と補給の一コマ (ここまでは、自転車通行可能な歩道が主体の為、一同かなりのんびりムードです)

大きな坂道を下り終えて都田駅に到着…(下ったと言う事は上りもある訳で、ここからがアップダウンが連続します)

今年は行きの坂道で自転車を下りて押す人も無く(小学2年生でさえも


下り坂でのシーケンス(遠方の風力発電所に向かってペダルを漕ぎます)

鷲沢風穴に下りる手前でのシーケンス…(多くの風車が圧巻)


ここで息子と一緒に記念撮影

鷲沢風穴に到着…ここで昼食と暫しの休憩

この時間を利用して鷲沢風穴にGO!!!!!!!!!



中は中々狭くワイルドな感じがして400円の管理協賛費は十分安いと感じます

「胎内めぐり」の狭い穴に入ろうとしている大学生の息子…(チャレンジは認めるけど、物理的に無理です 笑)

その後、サイクルウエアはドロドロに…

鷲沢風穴を後に、浜松市内に向かいます…と言う事は下り坂だったところを登ることに…

ここでハプニング…発生
小学生のサポートを行いながら走っていた最後尾集団が大きく遅れてしまいミスコース…
もう一度、船越峠を登る羽目に…笑)
船越峠のピークにて…小学2年生が頑張っています



先に都田駅に到着し先行集団を待ちます
到着した先行集団は12%の坂を登ってきたらしく、多くの参加者が自転車を降りて押す羽目になったとのこと…
小学2年生にはこのコースを迂回できて逆にラッキーだったかもしれないなぁ
そんなこんなで、皆が揃い、次のチャックポイントの都田運動公園に向かいます。
都田運動公園に到着…ここから、一部の参加者は解散
お疲れさま !!

無事に浜松市役所前に到着し、市民サイクリングは終了…
本日の走行距離はショートカットしたので38km
下のグラフが今日の走行データ 結構アップダウンはありました。

で、、夕方6時からはマインショロスで恒例のイチヤサイクル親睦会です
息子共々、徒歩にてマンシュロスにGO!!!!!!!!
道すがら息子が一言ポツリ…「いつも、ここを歩くと、K堺さん生きてるのかなあ…と思うんだよね」
そうと言われれば、K堺にいきなり電話するしかない

このごろサイクリングイベントに出席していないK堺君…二つ返事で了承…のん兵衛だねえ
楽しいイベントのスタートです






料理も運ばれてきて気の合った仲間同士で久方の歓談

あ~ 楽しかった

翌日、体重を測ると…なんと70kg

サイクリングしたのに2kgも太ってるゼ…
