今日は、予てからお楽しみの、イチヤさん主催:昼神温泉サイクリング
総勢54名の大所帯で、浜松から長野の昼神温泉を目指します






帰りはサポートカーに分乗して、お酒の飲める衆は温泉
入って、ビール
を飲んで帰宅の極楽サイクリング
昨日、九州から帰った疲れもチョット残るけれど、気の合う皆で走れて、これもまた楽しからずやかな…
とは言え、昨日は晴れ間も覗いたのに、天気予報は雨模様…
早朝5時の出発時間に合わせて、今にも雨が落ちそうな、夜明け近くの街を漕ぎ出します

イチヤさんに到着…もう大勢集まっています

大所帯ゆえ、2グループに分けての出発
出発前のブリーフィング

今日のコースは以下の通り;
イチヤサイクル出発⇒満光寺先コンビニ(R257)⇒乗本交差点(R151)⇒東栄町ドライブイン(R151)⇒津川(R428.R80)⇒津具・下町(R10)⇒折元峠⇒根羽・上町⇒JAスーパー(R153)⇒赤坂峠⇒冶部坂峠のパン屋さん⇒昼神⇒昼神温泉湯ったりーな昼神
今回は、帰りのマイクロバスが2台手配されています
東栄町ドライブインにて

補給に群がるサイクリスト集団 笑)
今日は、中々ペダルが進まず、68歳のワタナベ爺にも先行されることもしばしば…
68歳とは言え、医者で屯せず、毎日鍛えている老人は脅威です
雨に光る峠道で、ワタナベ爺とダイヴォ~を後ろからパチリ

赤坂峠を登り終えると、平谷スキー場が出現…自転車でスキー場まで来てしまったヨ

ここから、我慢のペダリングで、何とか冶部坂峠のてっぺん1187mに ふぅ~

冶部坂峠のパン屋さんでは、嬉しい事にソーダ水をいただきました
ありがとう


銀命水サイダーは、字の如く本当に美味しかったです
今日のサイクリングは、雨の冶部坂峠からの下りは危ないと判断して、ここで全員の自転車をサポートカーに積み込みます
早々着替えたYさん… ねじり鉢巻にアロハシャツは、とてもサイクリストには見えません
笑)

案の定、下りの道はガスが出ており、自転車で降りるのは中止して大正解

湯ったりーな昼神で温泉
に浸かり、冷えた体を温めて、生ビール
を飲めば極楽極楽 
やっさも、美味そうにビールをゴクリ

帰路は、ネバーランドにも立ち寄り暫しの、お買い物…

みっちゃんの買い物交渉に皆が覗き込みます 笑)

本日の走行御距離:114km
獲得標高:1925m
平均速度:18.1km/h

中々、強烈な山岳サイクリングです
雨でも楽しいサイクリング… いやぁ~思い出深い楽しい1日が過ぎて行きます
総勢54名の大所帯で、浜松から長野の昼神温泉を目指します







帰りはサポートカーに分乗して、お酒の飲める衆は温泉



昨日、九州から帰った疲れもチョット残るけれど、気の合う皆で走れて、これもまた楽しからずやかな…

とは言え、昨日は晴れ間も覗いたのに、天気予報は雨模様…
早朝5時の出発時間に合わせて、今にも雨が落ちそうな、夜明け近くの街を漕ぎ出します


イチヤさんに到着…もう大勢集まっています

大所帯ゆえ、2グループに分けての出発
出発前のブリーフィング

今日のコースは以下の通り;
イチヤサイクル出発⇒満光寺先コンビニ(R257)⇒乗本交差点(R151)⇒東栄町ドライブイン(R151)⇒津川(R428.R80)⇒津具・下町(R10)⇒折元峠⇒根羽・上町⇒JAスーパー(R153)⇒赤坂峠⇒冶部坂峠のパン屋さん⇒昼神⇒昼神温泉湯ったりーな昼神
今回は、帰りのマイクロバスが2台手配されています
東栄町ドライブインにて

補給に群がるサイクリスト集団 笑)
今日は、中々ペダルが進まず、68歳のワタナベ爺にも先行されることもしばしば…
68歳とは言え、医者で屯せず、毎日鍛えている老人は脅威です

雨に光る峠道で、ワタナベ爺とダイヴォ~を後ろからパチリ

赤坂峠を登り終えると、平谷スキー場が出現…自転車でスキー場まで来てしまったヨ


ここから、我慢のペダリングで、何とか冶部坂峠のてっぺん1187mに ふぅ~


冶部坂峠のパン屋さんでは、嬉しい事にソーダ水をいただきました




銀命水サイダーは、字の如く本当に美味しかったです

今日のサイクリングは、雨の冶部坂峠からの下りは危ないと判断して、ここで全員の自転車をサポートカーに積み込みます
早々着替えたYさん… ねじり鉢巻にアロハシャツは、とてもサイクリストには見えません


案の定、下りの道はガスが出ており、自転車で降りるのは中止して大正解


湯ったりーな昼神で温泉



やっさも、美味そうにビールをゴクリ

帰路は、ネバーランドにも立ち寄り暫しの、お買い物…

みっちゃんの買い物交渉に皆が覗き込みます 笑)

本日の走行御距離:114km
獲得標高:1925m
平均速度:18.1km/h

中々、強烈な山岳サイクリングです

雨でも楽しいサイクリング… いやぁ~思い出深い楽しい1日が過ぎて行きます
