日曜日は、先生を誘って月へ向かってサイクリング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
先生も、これで2回目のサイクリング…前回は浜名湖1周だったから、今回は天竜の山間を走る事に…
とは言え、今回のコースは春野周辺から気田川沿いを走り月に向かう緩いコースです
そして、ワイン好きのKコさんに無理言って、車でのサポートを願いし、、、まさに極楽サイクリングのスタート…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
出発前の一コマ…いっぷく処横川で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/06f0e1a2fe371aac0fa01781a9795938.jpg)
峰小屋トンネルに向かう雨上がりの春野の路を走ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/2247cd28d144453512b10041f16b9f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/3fa7ef96d551f2bed865de53500e6261.jpg)
初めての坂でも、先生は十分付いてきていますねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
満面の笑顔でのサイクリング…これもまた楽しからずや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/f38166270941c9bc493900b2bc8583f0.jpg)
で、、後ろから見ると僕のお腹の出っ張りも目立たないんだけれどネ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/3d5f6d436e6613d638ca47d08ebaf44b.jpg)
大天狗の前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/ecd57e3cb5161f42f28710a28835e16f.jpg)
K'sロードの起点もこのすぐ近く
気田川に戻り、いつもの吊り橋の上からのシーケンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/538232cab2654abc932860ee7ceb55e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/bfd57923929528e997bf06e9ee48d911.jpg)
天竜川沿いを花桃の里へ…路肩でカメラを構えるタモさんに決めポーズ 笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/865dee6e388ab32b62bc75c52c472f2d.jpg)
(タモさんからの頂き物の写真をスキャン)
やっと到着した浜松ワインセラー… ここからタモさんも本格合流
トンネルを利用したワイン倉の中から見たステンドグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/c5474b3962e1dcdab79bf8df6e18ee8f.jpg)
扉も味があるねえ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/b1ac1e57f45a259954286cd137e0372d.jpg)
(タモさんからの頂き物の写真をスキャン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/61d005d5e930236f4d6783c9876320fc.jpg)
(タモさんからの頂き物の写真をスキャン)
ワインを抜いてもらって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/e1f996620fd83c859ee94d2f6fce0274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/81766c0e035e7112f60b6cf2e22b2fb5.jpg)
スペインワインのHECULA (タモさんからの頂き物の写真をスキャン)
運転手の僕は飲めないからなあ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/3983de498165824f7030831a71982862.jpg)
やっぱりここは良い味出してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/ab11af6c0b9b42a101239d7f7f474131.jpg)
本日の走行距離:40km
平均速度:24km/h
獲得標高:225m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/16ecd9a272357cc53dc2665350aa490b.jpg)
初めてでも、平均24km/hで走れたから先生も中々やるねぇ
今度は、タモさんも一緒に新宮池まで行ってみようかな 4km10%の坂が待っているけれど…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
で、、、月へのサイクリングとは…
ここのバス停から「かぐや姫」も通学していたのかな
笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/183200f01c21461196ab0a3ca7bf6804.jpg)
ペダルを止めると、おもしろい光景に出会えるのもサイクリングの楽しみ
楽しい1日が過ぎて行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
先生も、これで2回目のサイクリング…前回は浜名湖1周だったから、今回は天竜の山間を走る事に…
とは言え、今回のコースは春野周辺から気田川沿いを走り月に向かう緩いコースです
そして、ワイン好きのKコさんに無理言って、車でのサポートを願いし、、、まさに極楽サイクリングのスタート…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
出発前の一コマ…いっぷく処横川で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/06f0e1a2fe371aac0fa01781a9795938.jpg)
峰小屋トンネルに向かう雨上がりの春野の路を走ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/2247cd28d144453512b10041f16b9f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3a/3fa7ef96d551f2bed865de53500e6261.jpg)
初めての坂でも、先生は十分付いてきていますねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0135.gif)
満面の笑顔でのサイクリング…これもまた楽しからずや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/f38166270941c9bc493900b2bc8583f0.jpg)
で、、後ろから見ると僕のお腹の出っ張りも目立たないんだけれどネ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/3d5f6d436e6613d638ca47d08ebaf44b.jpg)
大天狗の前で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/ecd57e3cb5161f42f28710a28835e16f.jpg)
K'sロードの起点もこのすぐ近く
気田川に戻り、いつもの吊り橋の上からのシーケンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/538232cab2654abc932860ee7ceb55e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7e/bfd57923929528e997bf06e9ee48d911.jpg)
天竜川沿いを花桃の里へ…路肩でカメラを構えるタモさんに決めポーズ 笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3a/865dee6e388ab32b62bc75c52c472f2d.jpg)
(タモさんからの頂き物の写真をスキャン)
やっと到着した浜松ワインセラー… ここからタモさんも本格合流
トンネルを利用したワイン倉の中から見たステンドグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/c5474b3962e1dcdab79bf8df6e18ee8f.jpg)
扉も味があるねえ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/44/b1ac1e57f45a259954286cd137e0372d.jpg)
(タモさんからの頂き物の写真をスキャン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1b/61d005d5e930236f4d6783c9876320fc.jpg)
(タモさんからの頂き物の写真をスキャン)
ワインを抜いてもらって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/02/e1f996620fd83c859ee94d2f6fce0274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/81766c0e035e7112f60b6cf2e22b2fb5.jpg)
スペインワインのHECULA (タモさんからの頂き物の写真をスキャン)
運転手の僕は飲めないからなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/3983de498165824f7030831a71982862.jpg)
やっぱりここは良い味出してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/16/ab11af6c0b9b42a101239d7f7f474131.jpg)
本日の走行距離:40km
平均速度:24km/h
獲得標高:225m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/16ecd9a272357cc53dc2665350aa490b.jpg)
初めてでも、平均24km/hで走れたから先生も中々やるねぇ
今度は、タモさんも一緒に新宮池まで行ってみようかな 4km10%の坂が待っているけれど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
で、、、月へのサイクリングとは…
ここのバス停から「かぐや姫」も通学していたのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/183200f01c21461196ab0a3ca7bf6804.jpg)
ペダルを止めると、おもしろい光景に出会えるのもサイクリングの楽しみ
楽しい1日が過ぎて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)