2週連続で香嵐渓に行くのも乙なもの…
今日は、山ちゃんが企画してくれた、4040クラブの仲間とグルメフォンドな香嵐渓サイクリング
FITにSIX-13を積み込み、朝7時に「でかぱん」氏をピックアップ…高速道路を西に向かい、豊田市の水源公園に到着
久し振りの再開に話の花が咲きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/b4cf2ffc0cbca6bb747876b84895440d.jpg)
今日は、4040な仲間に加え、アントンさんの御仲間も加えた大所帯…
記念撮影も大人数だ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/13/e62de9012ddf569035a99da237355fa7.jpg)
(写真はアントンさんからの頂き物)
いざ出発… と言うところで、アントンさんの愛車を見ると…なにやらリアディレーラーのワイヤーに急激な曲がりを発見…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/47/3ea4a591f79ea5e6484713b3734d79df.jpg)
これ、ベベルギアが入っているのかと思うくらいの90度曲げ…
で、、、どうしようもないので、切れない事を祈りつつ出発進行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
久し振りに会う仲間とのサイクリングは、また格別
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/02aadfc650ff162b5cdb63edbdc0525d.jpg)
ちょっと遠回りの山越えをして、大滝渓谷に到着… とは言え、ヒルクライムもまた楽しからずや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/df64129f4df1456e5a426d4fb7293ccf.jpg)
みなさん漫ろ歩いて、紅葉を楽しみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/79dee91d712b492455f8b15dbe35486d.jpg)
紅葉の中の記念写真も乙だねえ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f9/3ef6e0efcbde95faab5b59a5c201f5a4.jpg)
(写真はアントンさんからの頂き物)
香嵐渓で発見した4人乗りのロードバイク…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/cfcab3657684a4e6899e430b4fdf453f.jpg)
なかなか、凄い猛者だなあ…
巴川沿いを走り、足助屋敷の裏側に自転車を停めて…いよいよ香嵐渓散策に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/513ba56092c2ef0e52e0d8db13319aa0.jpg)
橋の上は人だらけ、ホント凄い人出だねぇ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/29589ecad909df895e1460caf58fd272.jpg)
(写真は、山ちゃんからの頂き物)
紅葉狩りを楽しむ4040衆の後ろ姿…アントンさんに山ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/495e1601a0dbb8b559c00a3d7455327d.jpg)
香嵐渓のシーケンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/71/96cad66b87e6d93ceed3c18672e040ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c0/6a7f0e5ab23f4f021c7e536c8065a0f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/3c0d7e74c8b61cc47dd60cd76472fcbf.jpg)
やっぱり、四季のある日本は最高だなあ…と、思う次第
空を見上げれば、銀杏の黄色が眩しく映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/75c479a46a45d662bf5183266de68994.jpg)
足助屋敷の周辺は黒山の人だかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/aa2251a4bc1878ac9c2c4996954774dc.jpg)
ポン菓子風の製造機で、おいしい焼き栗が完成 これ「でかぱん」氏から頂いたけれど美味しかったなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/7b4230c8e632984a61ff3176d5127aa9.jpg)
歩く道中も人・人・人だらけ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/27f48c38c80d3926feece9c23bf73496.jpg)
足助屋敷を後に、いよいよ山をちょっと越えて本命のランチタイムにGO!!!!!! 目指すは鳥料理の「花の木」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bd/c04b2bf436656a855201366c26decc4a.jpg)
まずは、ものくろさんと僕でノンアルコールビアに舌鼓… あ~美味いねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/a3a6baf41fc7e16e3e7316057f13b34c.jpg)
で、、、全員が注文したのは鳥焼き… ボリュームいっぱいの鶏の半身です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/320e8d4f815e5eee0610658db7f81cf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/9345596285eabe4c59d6fcc87296f831.jpg)
鶏との格闘を終え、見上げれば鶏のオブジェが眩しく目を射します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/876efd5d536d3bc1407668dadafa2c0c.jpg)
レストラン「花の木」侮れませんヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/e0f1c635af392f6273f8e1741a0f408c.jpg)
満腹で下ハンを握るのも、お腹の肉が邪魔をする状態…
そんなこんなで、、ひたすら走って加東家へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/f15e4659b2793602a4a18a1373b776b4.jpg)
目的は、いつものシュークリーム… まったく別腹だね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/188827b57f76053d1740a64fc9b2f00e.jpg)
加東家の雰囲気は、いつ行っても良い味を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/68883f5ca6b3e3daf3b56af31a840fa6.jpg)
足助の商店街は香嵐渓の喧騒が嘘のように人の往来が止まり、静かな雰囲気を醸し出しています…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/2c2fe4e5d38a61d4993eaf82cf98432b.jpg)
足助と言えば、マンリン小路とマンリン書店…
いつ来ても時間が止まったような空気を感じる、僕のお気に入りの場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/d246d18e6e1a78ef20fe827f0eae24a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/69/7bcf74383071d310a23b04811e15216e.jpg)
いよいよ、香嵐渓ともさようなら… でも、車の往来は来る方も帰る方も大渋滞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
なんで、午後3時なのに、まだ来る人がいるの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/c3cc26126c93f2272f4375bdedc25ed0.jpg)
水源公園に近い上り坂でのシーケンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/921fffcdff4f2b41c3c9f6444f1da18d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/18a99673b744ca06dea6eb22549db467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/88/7c42842756ee3db3c3c6277c36ae4a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/99011bf3ba75f2ea7a8bed0dcc6f4496.jpg)
水源公園に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/48e42b9e04ff3691b8fd0e681266e2ce.jpg)
(写真は、にしやんからの頂き物)
山ちゃん
楽しい企画をありがとう
本日の走行データ:(始めの7kmは計測開始を忘れた為、データ無し)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/75e8696b75d6e846255ef7238a770bb8.jpg)
平均速度:19km/h
走行距離:48km(途中からの計測)
獲得標高:405m
にしやんが撮影してくれた動画をUPします{![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
http://www.youtube.com/watch?v=-2UxX_AJ5HM&feature=player_embedded
もう最高のサイクリングです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
いや~楽しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
暫く、鳥は食べないだろうなあ… もう御腹がいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今日は4040仲間と走れて最高の1日かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
今日は、山ちゃんが企画してくれた、4040クラブの仲間とグルメフォンドな香嵐渓サイクリング
FITにSIX-13を積み込み、朝7時に「でかぱん」氏をピックアップ…高速道路を西に向かい、豊田市の水源公園に到着
久し振りの再開に話の花が咲きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ac/b4cf2ffc0cbca6bb747876b84895440d.jpg)
今日は、4040な仲間に加え、アントンさんの御仲間も加えた大所帯…
記念撮影も大人数だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/13/e62de9012ddf569035a99da237355fa7.jpg)
(写真はアントンさんからの頂き物)
いざ出発… と言うところで、アントンさんの愛車を見ると…なにやらリアディレーラーのワイヤーに急激な曲がりを発見…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/47/3ea4a591f79ea5e6484713b3734d79df.jpg)
これ、ベベルギアが入っているのかと思うくらいの90度曲げ…
で、、、どうしようもないので、切れない事を祈りつつ出発進行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
久し振りに会う仲間とのサイクリングは、また格別
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/02aadfc650ff162b5cdb63edbdc0525d.jpg)
ちょっと遠回りの山越えをして、大滝渓谷に到着… とは言え、ヒルクライムもまた楽しからずや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ea/df64129f4df1456e5a426d4fb7293ccf.jpg)
みなさん漫ろ歩いて、紅葉を楽しみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/79dee91d712b492455f8b15dbe35486d.jpg)
紅葉の中の記念写真も乙だねえ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f9/3ef6e0efcbde95faab5b59a5c201f5a4.jpg)
(写真はアントンさんからの頂き物)
香嵐渓で発見した4人乗りのロードバイク…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ea/cfcab3657684a4e6899e430b4fdf453f.jpg)
なかなか、凄い猛者だなあ…
巴川沿いを走り、足助屋敷の裏側に自転車を停めて…いよいよ香嵐渓散策に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/513ba56092c2ef0e52e0d8db13319aa0.jpg)
橋の上は人だらけ、ホント凄い人出だねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/29589ecad909df895e1460caf58fd272.jpg)
(写真は、山ちゃんからの頂き物)
紅葉狩りを楽しむ4040衆の後ろ姿…アントンさんに山ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/77/495e1601a0dbb8b559c00a3d7455327d.jpg)
香嵐渓のシーケンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/71/96cad66b87e6d93ceed3c18672e040ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c0/6a7f0e5ab23f4f021c7e536c8065a0f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/3c0d7e74c8b61cc47dd60cd76472fcbf.jpg)
やっぱり、四季のある日本は最高だなあ…と、思う次第
空を見上げれば、銀杏の黄色が眩しく映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/39/75c479a46a45d662bf5183266de68994.jpg)
足助屋敷の周辺は黒山の人だかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f7/aa2251a4bc1878ac9c2c4996954774dc.jpg)
ポン菓子風の製造機で、おいしい焼き栗が完成 これ「でかぱん」氏から頂いたけれど美味しかったなあ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/7b4230c8e632984a61ff3176d5127aa9.jpg)
歩く道中も人・人・人だらけ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4d/27f48c38c80d3926feece9c23bf73496.jpg)
足助屋敷を後に、いよいよ山をちょっと越えて本命のランチタイムにGO!!!!!! 目指すは鳥料理の「花の木」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bd/c04b2bf436656a855201366c26decc4a.jpg)
まずは、ものくろさんと僕でノンアルコールビアに舌鼓… あ~美味いねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/a3a6baf41fc7e16e3e7316057f13b34c.jpg)
で、、、全員が注文したのは鳥焼き… ボリュームいっぱいの鶏の半身です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c6/320e8d4f815e5eee0610658db7f81cf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/9345596285eabe4c59d6fcc87296f831.jpg)
鶏との格闘を終え、見上げれば鶏のオブジェが眩しく目を射します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/17/876efd5d536d3bc1407668dadafa2c0c.jpg)
レストラン「花の木」侮れませんヨ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/e0f1c635af392f6273f8e1741a0f408c.jpg)
満腹で下ハンを握るのも、お腹の肉が邪魔をする状態…
そんなこんなで、、ひたすら走って加東家へ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/db/f15e4659b2793602a4a18a1373b776b4.jpg)
目的は、いつものシュークリーム… まったく別腹だね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/43/188827b57f76053d1740a64fc9b2f00e.jpg)
加東家の雰囲気は、いつ行っても良い味を出しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7e/68883f5ca6b3e3daf3b56af31a840fa6.jpg)
足助の商店街は香嵐渓の喧騒が嘘のように人の往来が止まり、静かな雰囲気を醸し出しています…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/2c2fe4e5d38a61d4993eaf82cf98432b.jpg)
足助と言えば、マンリン小路とマンリン書店…
いつ来ても時間が止まったような空気を感じる、僕のお気に入りの場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/13/d246d18e6e1a78ef20fe827f0eae24a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/69/7bcf74383071d310a23b04811e15216e.jpg)
いよいよ、香嵐渓ともさようなら… でも、車の往来は来る方も帰る方も大渋滞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
なんで、午後3時なのに、まだ来る人がいるの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/fe/c3cc26126c93f2272f4375bdedc25ed0.jpg)
水源公園に近い上り坂でのシーケンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ab/921fffcdff4f2b41c3c9f6444f1da18d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/18a99673b744ca06dea6eb22549db467.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/88/7c42842756ee3db3c3c6277c36ae4a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/99011bf3ba75f2ea7a8bed0dcc6f4496.jpg)
水源公園に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/48e42b9e04ff3691b8fd0e681266e2ce.jpg)
(写真は、にしやんからの頂き物)
山ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
本日の走行データ:(始めの7kmは計測開始を忘れた為、データ無し)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/64/75e8696b75d6e846255ef7238a770bb8.jpg)
平均速度:19km/h
走行距離:48km(途中からの計測)
獲得標高:405m
にしやんが撮影してくれた動画をUPします{
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
http://www.youtube.com/watch?v=-2UxX_AJ5HM&feature=player_embedded
もう最高のサイクリングです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
いや~楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
暫く、鳥は食べないだろうなあ… もう御腹がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0154.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今日は4040仲間と走れて最高の1日かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)