今日は代々木にある「カフェバビル」というお店を紹介します。
場所は代々木駅から参宮橋方面に15mほど歩き、右手の細い路地に入ると
目の前にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/83/e329e9fe21b09c4a180f4bc680335f98.jpg)
こちらは銀座木挽町カレーというのが一押しらしく、
早速入ってみました。
メニューはこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/07fe935b9dfecec4b7f9b324ddf75950.jpg)
ほう~、赤カレーに黒カレー、黄カレーに白シチュー。
シチュー!?
最近はホワイトカレーなるものも目立ってきているので、
その流れなんでしょうか。
うーん、こりゃ俄然気になりますねぇ。
しかも、その下にはダブルカレーの文字が!
おぉう!
何てステキな響きなんでしょうか!
こりゃダブルしかないでしょう!!
で、お店の方に聞いたら、
「赤と黒のダブルがバランスよくて人気ありますねー。」と。
ということで、「赤と黒のダブルカレー(750円)」に「ゆで卵(50円)」をトッピング。
待つこと15秒(←早っ!!)カレーがやってきました。
まさか僕の考えを読んでいたとでも!?
新手のニュータイプか!(←バカ)
ということで、カレーはこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5b/c3fbe3ae7d980669d490a80c122bd77d.jpg)
左側が黒カレーで右側が赤カレーです。
さて、いただいてみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/ad8880c38378d2112426911066161d18.jpg)
まずは赤カレーから。
挽肉とトマトの酸味にチリの辛み。
カレーというよりは、辛めのミートソースを食べているような感じですね。
が、これはこれでアリかなと。
大体、パスタに合うものがご飯に合わないはずがないし。
さて、黒カレーの方を。
具は牛肉とマッシュルームに玉ねぎ。
こちらはデミグラスソースを思わせる濃厚なコク。
あえて言うなら、ビーフシチューのような感じです。
そして、2つ合わせて食べてみると、
赤の辛さと黒のまろやかさが相まって、
おいしいですね!
まあ、これをカレーかと言うとちょっと違うかなとも思いますが、
これはこれでアリな味ですね。
おいしかったです。
まあ、苦言を言うならば、
味噌汁はマグカップじゃなくて、お椀の方がうれしかったなぁと。
あと、ゆで卵はせめてスライスして欲しいですね。
まあ、こちらは白シチューが気になるし、
値段もお手ごろですので
次回また訪れてみたいと思います。
【お店情報】
「カフェ バビル」
渋谷区代々木1-38-8 那須ビルB1F
TEL・定休日:不明
場所は代々木駅から参宮橋方面に15mほど歩き、右手の細い路地に入ると
目の前にあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/83/e329e9fe21b09c4a180f4bc680335f98.jpg)
こちらは銀座木挽町カレーというのが一押しらしく、
早速入ってみました。
メニューはこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/65/07fe935b9dfecec4b7f9b324ddf75950.jpg)
ほう~、赤カレーに黒カレー、黄カレーに白シチュー。
シチュー!?
最近はホワイトカレーなるものも目立ってきているので、
その流れなんでしょうか。
うーん、こりゃ俄然気になりますねぇ。
しかも、その下にはダブルカレーの文字が!
おぉう!
何てステキな響きなんでしょうか!
こりゃダブルしかないでしょう!!
で、お店の方に聞いたら、
「赤と黒のダブルがバランスよくて人気ありますねー。」と。
ということで、「赤と黒のダブルカレー(750円)」に「ゆで卵(50円)」をトッピング。
待つこと15秒(←早っ!!)カレーがやってきました。
まさか僕の考えを読んでいたとでも!?
新手のニュータイプか!(←バカ)
ということで、カレーはこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5b/c3fbe3ae7d980669d490a80c122bd77d.jpg)
左側が黒カレーで右側が赤カレーです。
さて、いただいてみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d8/ad8880c38378d2112426911066161d18.jpg)
まずは赤カレーから。
挽肉とトマトの酸味にチリの辛み。
カレーというよりは、辛めのミートソースを食べているような感じですね。
が、これはこれでアリかなと。
大体、パスタに合うものがご飯に合わないはずがないし。
さて、黒カレーの方を。
具は牛肉とマッシュルームに玉ねぎ。
こちらはデミグラスソースを思わせる濃厚なコク。
あえて言うなら、ビーフシチューのような感じです。
そして、2つ合わせて食べてみると、
赤の辛さと黒のまろやかさが相まって、
おいしいですね!
まあ、これをカレーかと言うとちょっと違うかなとも思いますが、
これはこれでアリな味ですね。
おいしかったです。
まあ、苦言を言うならば、
味噌汁はマグカップじゃなくて、お椀の方がうれしかったなぁと。
あと、ゆで卵はせめてスライスして欲しいですね。
まあ、こちらは白シチューが気になるし、
値段もお手ごろですので
次回また訪れてみたいと思います。
【お店情報】
「カフェ バビル」
渋谷区代々木1-38-8 那須ビルB1F
TEL・定休日:不明