この記事は10月20日のものですが、秋の日の「つるべ落とし」の様子を撮りに行ってきました。
一日の始まり「日の出」から、夜の始まり「日の入り」までが昼時間なのでしょうが、10月20日の昼時間は11時間8分でした。
この記事の発信日の29日では10時間49分に減っています。たった10日で19分も昼が短くなってしまったのですね。
そういえば、遠出をして歩いていても、すぐに日暮れになってしまうように感じてはいました。
10月20日の西方面の夕空は綺麗なものでした。
日没ショー
光り輝く「まん丸」がつるべ落としに降りて行きました。
その日の朝に撮った野登山と仙ヶ岳 ↓
同日夕暮の中の同じ場所 ↓
その日(10/20日)朝に撮った鎌ヶ岳・御在所岳 ↓
同日夕暮の中の同じ場所 ↓
この月は昨晩(10/28)のものです。
日没後に西の空に傾いてきた月で、この時の月齢は2.9です。
一日の始まり「日の出」から、夜の始まり「日の入り」までが昼時間なのでしょうが、10月20日の昼時間は11時間8分でした。
この記事の発信日の29日では10時間49分に減っています。たった10日で19分も昼が短くなってしまったのですね。
そういえば、遠出をして歩いていても、すぐに日暮れになってしまうように感じてはいました。
10月20日の西方面の夕空は綺麗なものでした。
日没ショー
光り輝く「まん丸」がつるべ落としに降りて行きました。
その日の朝に撮った野登山と仙ヶ岳 ↓
同日夕暮の中の同じ場所 ↓
その日(10/20日)朝に撮った鎌ヶ岳・御在所岳 ↓
同日夕暮の中の同じ場所 ↓
この月は昨晩(10/28)のものです。
日没後に西の空に傾いてきた月で、この時の月齢は2.9です。