金環日食グラス
実は、金環日食を観る事が出来なかったのです。
だから、この話題には触れまいと思っていたのだが、今日のオレンジ色に輝く夕日を観て、益々悔しさがこみ上げてきました。
やっぱり観たかったなぁ~
4月初め、家族用に3個の「金環日食グラス」を購入し、5月21日を今か今かと楽しみに待っていたのに、「神奈川県藤沢市」朝8時納品の仕事を入れてしまったのです。
家を早く出て、食の始めの6時19分前に納品先に着いてさえいれば、問題なく「金環日食」を観測出来る筈だったのだが、藤沢市周辺は時折小雨が降るあいにくの曇り空で、欠け始めから金環日食の終りまで、肉眼では全く観る事が出来なかったのです。
そして、雲の切れ間から観えた時には既に2/3ぐらい欠けた状態でした。
テレビでは、「金環日食」をリアルタイムで観る事が出来たが、肉眼で観なければ何の意味もないし、感動も少なかったのである。
妻は我孫子駅前で、息子と義父は自宅でそれぞれ「金環日食」を観たそうで、家族で観られなかったのは私だけだったのだ。
仕事さえなければ・・・