あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

「PBの黒字化・財政規律」なんて唱える国会議員はクソ野郎の証

2021年02月28日 | 政治
 
 税金が財源だとか、緊縮財政・PB黒字化・財政規律だと唱える国会議員は、与野党に拘らず次の衆院選で落とさなければならない。

 何故なら、他にどんなに良い政策を持っていようが、ほぼ経済が安定していなければ「絵に描いた餅」に過ぎない。

 デフレからの脱却が出来ないのは、このクソ野郎の国会議員と自民党を支持する2〜3割のクソ国民がいるからである。

 安藤裕衆院議員は、自民党の中では異質の存在ではあるが、残念ながら自民党を変えようとする気概が感じられない。

 ではあるが、安藤裕衆院議員の解説は的を射ているので、下の画像をクリックして参考にして下さい。


 

衝撃!!「財政赤字」は「国民を豊かにすること」~令和の"所得倍増"はこうすれば実現できる!~

▼安藤議員と直接やりとりできる!コミュニティ談話室
衆議院議員あんどう裕 永田町アカデミアはこちら
http://bit.ly/2VQhFP...

youtube#video

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権交代を目指すなら消費税は欠かせない

2021年02月27日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2021022701001385
 立憲民主党の枝野幸男代表は27日のオンラインイベントで、次期衆院選で選択的夫婦別姓制度の実現を訴える考えを示した。「公約に間違いなく入る。導入に合意しない政党とは連立政権を組まない」と強調。制度に賛成している共産、国民民主、社民各党との連携に弾みをつけたい狙いがありそうだ。

 自民党にある選択的夫婦別姓への反対論について「感情論だ。嫌だから嫌としか言いようがなく、根深い」と指摘。自民内の賛成派として野田聖子幹事長代行の名前を挙げ「自民の一定数が賛成してくれば(関連法案は)成立する」と期待感を示した。


 立憲民主党は、「選択的夫婦別姓制度」だけで連立政権を組むと言う話ではないだろうが、消費税減税または消費税廃止は政権交代に最も重要な公約になり得る。

 税金・消費税の嘘・ 下の画像をクリックしてください。

 

三橋貴明【みんなの減税対策】テレビ新聞政府の虚言をカンッペキに暴きます【こども経済教室vol.4】学校で絶対に教えない税金の真実。消費税の嘘。消費税撤廃。消費税ゼロを実現してみんなで節税しよう

三橋貴明 こども経済教室セカンドシーズンのテーマは格差です。
今回は格差を生み出す根源、消費税について。消費税を撤廃して、日本の明るい未来を...

youtube#video

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民一人当たり毎月10万円配って大丈夫?

2021年02月26日 | 政治
 国の借金の正体って何?

 テレビを観ると、池上彰さんが「国の借金は何れ返さなければなりません。将来世代につけを回してはいけません。」と言ってますが本当にそうでしょうか?

 れいわ新選組代表の山本太郎さんが、わかりやすく本当のことをyotubeで解説していますので最後まで観て下さい。


 下の画像をクリックしてください

 

財源は!?毎月1人10万円給付は可能か?お答えしましょう! 山本太郎(れいわ新選組代表)

チャンネル登録をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCgIIlSmbGB5Tn9_zzYMCu...

youtube#video

 


自民党西田昌司参院議員のYouTubeも観てください

マスコミよいつまでも大本営発表を続けるな!財政破綻はうそ!【西田昌司ビデオレター令和3年2月10日】

マスコミよいつまでも大本営発表を続けるな!
財政破綻はうそ!
【西田昌司ビデオレター令和3年2月10日】


参議院議員 西田昌司
『経世済...

youtube#video

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安全・安心」と言うのは『収束』を意味する?

2021年02月25日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2102250014

 加藤勝信官房長官は25日午前の記者会見で、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が東京五輪の海外からの観客受け入れについて「4月か5月初めに判断」との見解を示したことに関し、「新型コロナウイルスの感染状況を勘案し、安全、安心な環境確保を最優先に検討を進めていくことが必要だ」と述べた。

 外国人観客の水際対策については「観客と地域の安全の両立を図る観点で検討し、感染症の専門的知見も踏まえ春までに決定する方針だ」と述べた。


 ガースーは、五輪開催にあたって「安全・安心」とよく口にするが、どんな状況を言うのかについては何一つ語らないが、『収束』を意味しているとも思えない。

 私は、「安全・安心な環境」とは新型コロナウイルスが『終息』した時だと思う。

 開催ありきでの方針は、危険じゃないだろうか?
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでは調査しないと言っているようなもの

2021年02月24日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2021022401001767
菅義偉首相の長男・正剛氏が勤める放送事業会社「東北新社」による接待問題で、総務省は24日、正剛氏らとの会食は利害関係者からの違法接待と認め、事務次官級の谷脇康彦総務審議官(60)ら9人を減給や戒告の懲戒処分とするなど計11人の処分を発表した。菅首相は総務審議官当時に正剛氏らから7万円超の接待を受けた山田真貴子内閣広報官(60)を厳重注意した。山田氏は給与10分の2の3カ月分に相当する額を一括で自主返納する。

 菅首相は官邸で記者団に「私の長男が関係して結果的に違反行為をさせてしまった。大変申し訳なく、国民におわびをしたい」と陳謝した。


 これから、行政が歪められたかもしれない接待疑惑を調査するなら、処分は調査結果が出てからでも遅くない筈なのに、大甘過ぎる減給や戒告で幕引きを図ろうとは国民を舐めきるにも程がある。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風でしんどかったが前乗りは正解かも?

2021年02月23日 | 仕事





 明日の朝9時、岩手県一関市に納品の仕事だったので、天気の急変を考慮して前乗りをしました。

 常磐道は、強風が吹き荒れ車体が何度となく左右に揺さ振られ、ハンドルに力を込めて抑えなければならず、何故か凝る事が珍しい肩がパンパンである。

 東北道に入ると雪が降っており、北上金ヶ崎インターの先が通行止めになっていた。

 現在解除になってはいるが、冬タイヤ規制の範囲が拡がりつつあり、肩は凝ったが前乗りは正解だったようだ?




 宿はいつもの、チサンイン一関インター店である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「公務員倫理法違反」で終わらせるな!

2021年02月22日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2102220032
 加藤勝信官房長官は22日午後の記者会見で、菅義偉(すが・よしひで)首相の長男が勤める放送事業会社「東北新社」による総務省幹部らに対する接待問題について国家公務員倫理法違反になるとの考えを示した。「まだ処分は出ていないが、今回の事実を見て同法に違反することになると思う」と述べた。

 総務省は同日、既に判明している幹部4人のほか、新たに9人が東北新社から接待を受けていたと明らかにした。また、令和元年11月当時、総務審議官を務めていた山田真貴子内閣広報官も高額接待を受けていたことも判明している。

 加藤氏は、山田氏が総務省退官後、首相に任命された国家公務員特別職であることから制度上、他の総務省幹部と一律に懲戒処分できないとも説明した。同時に「他の関係者の公務員倫理審査会の結果、処分を踏まえながら、当然対応することにはなるだろう」とも語り、何らかの対応を行う可能性をにじませた。

 
 この問題は、「公務員倫理法違反」での幕引きは許されないほどの事件である。

 ガースーは、総務省の幹部達を懲戒処分にし息子を護りたいのだろう。

 贈収賄事件として、徹底的な追及が求められると思う。

 そして、接待を受けた総務省の幹部達は「免職」にすべきであり、停職・減給程度の処分で納得してはいけない。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も言うが、税金は財源ではありません!!

2021年02月21日 | 政治

 自民党の某議員(石原慎太郎氏の三男)の、「消費税をなくしたら社会保障の財源はどうするのか?」みたいなツイートを引用したツイートを見たが、この某議員も本当は税金が財源ではない事ぐらいわかっていて、プロカバンダの為にワザと発信しているのだろう。

 何度でも言うが、税金は財源ではありません!!

 何を言っているんだと思った方は、自民党安藤ひろし議員のユーチューブを観て下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲は、何故菅直人氏なの?

2021年02月20日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-210220X814

衆院予算委員会は22日、菅義偉首相が出席して、内外の諸課題をテーマに集中審議を行う。首相の長男による総務省幹部4人の接待問題をめぐり、与野党の攻防が激しさを増すのは必至。与党は立憲民主党などの要求を受け入れ、次官級の谷脇康彦、吉田真人両総務審議官の出席に応じる。野党は徹底的に追及し、長男の放送行政への影響力行使をあぶり出したい考えだ。

 集中審議では、立憲の菅直人元首相、大串博志役員室長らが質問。放送関連会社「東北新社」勤務の長男が首相の威光を背景に放送行政をゆがめた可能性などをただす。与党からは自民党の額賀福志郎元財務相、公明党の斉藤鉄夫副代表らが質問に立つ。

 週刊文春(電子版)は17日、秋本芳徳情報流通行政局長(当時)が昨年12月に長男らと会食した際、衛星放送事業が話題になったと報じ、それを裏付ける音声データも公開した。秋本氏は19日の衆院予算委で、これまで「記憶にない」と繰り返してきた答弁を翻し、「(事業の話題が)あったのだろう」と認めた。

 武田良太総務相は、秋本氏と湯本博信官房審議官を20日付で事実上更迭。22日の集中審議では、これまで次官級であることを理由に予算委に出席しなかった谷脇、吉田両氏が初めて答弁する。総務省は野党が求めてきた接待額などに関する調査結果も同日中に明らかにする。

 与党は22日の集中審議を「節目」(自民党幹部)と位置付け、問題の幕引きを図りたい考え。ただ、野党は長男の参考人招致などを引き続き求めており、22日の審議で新たな事実が明らかになれば、一段と攻勢を強めるのは確実だ。

 衆院予算委では、24日に2021年度予算案の採決の前提となる中央公聴会、25、26両日に分科会が行われる。与党は予算案の年度内成立を確定させるため、3月2日までに衆院通過させたい考え。これに対し、野党からは長男の招致を受け入れなければ、採決には応じられないとの声が出ている。


 立憲民主党は、何故に接待疑惑が核心に迫ってきたと言うのに菅直人氏を質問に立たせるのか?

 先日、「財務省の犬」とまで呼ばれた野田佳彦氏が質問に立ち、『財政健全化』を訴えてしまう大失態を冒したばかりである。

 政権交代を招いた、旧民主党の執行部だった議員は大人しくしていて欲しいものだ。(枝野幸男氏も)

 菅直人氏は、ここぞとばかりに自分をアピールするつもりだろうが、私は裏目に出るのではと危惧する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立憲民主党よ、何をビビっている?

2021年02月19日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASP2M5SV8P2MUTFK01B
立憲民主党が、コロナ禍で困窮する低所得者への支援として1人10万円を支給する「コロナ特別給付金法案」をまとめた。枝野幸男代表は、感染の封じ込めと支援を徹底した後に経済活動を再開する「ゼロコロナ」を提唱しており、その目玉政策になる。

 国民民主、共産など各党との調整に入っており、新年度の政府予算案が採決される見込みの3月初旬にあわせ、予算案の組み替えを求めて法案提出する予定。

 対象は2700万人で、予算2・7兆円を見込む。住民税非課税、またはコロナの影響で家計が急変して収入が住民税非課税の場合と同水準にある人が対象。大学生でアルバイト収入が大幅減の人、個人事業者、フリーランスも含む。

 与党側でも実現を求める声がある。自民党の岸田文雄前政調会長が17日、追加の経済対策として、生活困窮者に限定した給付金が必要だとの認識を示していた。


 立憲民主党が、2・7兆円程度で本当に目玉政策だと思っているとしたら、野党共闘を主導する政党として失格と言わざるを得ない。

 自公政権に、また10万円の特別定額給付金を国民全員に配られたら、野党の存在価値がなくなってしまう。

 野田佳彦氏をはじめとする、「財政健全化」などと言う輩の間違いを正し、インフレ率2%まで国民の生活の底上げのための大胆な経済政策を打ち出すべきである。

 新型コロナウイルスが収束するまでは、消費税ゼロと特別定額給付金を毎月配り続け、中小企業や自営業者・フリーランス等の損失を補償するぐらいの事を言って欲しい。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする