暇つぶしエンジニアリング (旧:休日限定エンジニアリング)

アマチュア無線とエンジン付オモチャいじりの日記です。

Z50JEエンジンの組み立て再開

2021-02-07 19:53:48 | オイル臭い部屋
先月にエンジンの組み立てを始めたところで、別の作業が入っていまい
中断していたが、やっと再開できるようになった。
ノーマル部品を組むよりは、せっかくなので75ccライトボアアップキットを
組むことにした。



使用するキットは勿論のことキタコです。

ヘッド回りもバラバラにして、綺麗にします。



それにしてもこのエンジン、メチャメチャ汚い!



今回はポート研磨まではしないけど、カーボンくらいは落としておかないと
ダメそうですね。

適当なキャブが無いので、18Φくらいのものを調達して、インマニとの段付
修正くらいはやっておこうかなどと、妄想が膨らんでいます。

3速の遠心クラッチなので、出来上がったらゴリラに積んで、ゴリラを買い物と
チョイ乗り仕様にしようかとも思案中。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エブリィ ハイマウントストッ... | トップ | 新スプリアス規格クリア »

コメントを投稿

オイル臭い部屋」カテゴリの最新記事