何かの車載工具に入っていたと思われるブラ
グレンチとエコー金属の平スパナを使って、
プラグ専用レンチを作った。
エコー金属とは所謂100均で売っている工具
を作っているメーカーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/17bd1b043964b53bbbdcd4546452260c.jpg)
出来上がったものは写真のとおりで、特別に
変わった機能があるわけではない。
写真左が今回作ったもので、16mmのプラグ
用のもの。つまりはカブ系横型とCB系縦型
に使うことを目的にしたものだ。
右は20.7mm用でもともとあったもの。
ウチの父親がスズキの2スト用に昔に作った
ものだ。
実はこれがとても使いやすくて、ソケット
レンチのコマを取り替えたりする手間がい
らないだけのことなのだが、妙に作業の効
率が良くなるのだ。
そこで、最近弄ることの多い16mmで4スト
用に少し長めのレンチを作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/76b6d0280b6d895ea50b8f76b1fb74e2.jpg)
ゴリラのプラグだとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/9badfaacba32c32ab333f3d7ec0be75b.jpg)
R&Pだとこんな感じで、サイズ的にも問題
なしの手着映えだが、溶接は相変わらす汚
いのが玉に傷なのだ。
グレンチとエコー金属の平スパナを使って、
プラグ専用レンチを作った。
エコー金属とは所謂100均で売っている工具
を作っているメーカーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/81/17bd1b043964b53bbbdcd4546452260c.jpg)
出来上がったものは写真のとおりで、特別に
変わった機能があるわけではない。
写真左が今回作ったもので、16mmのプラグ
用のもの。つまりはカブ系横型とCB系縦型
に使うことを目的にしたものだ。
右は20.7mm用でもともとあったもの。
ウチの父親がスズキの2スト用に昔に作った
ものだ。
実はこれがとても使いやすくて、ソケット
レンチのコマを取り替えたりする手間がい
らないだけのことなのだが、妙に作業の効
率が良くなるのだ。
そこで、最近弄ることの多い16mmで4スト
用に少し長めのレンチを作ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/76b6d0280b6d895ea50b8f76b1fb74e2.jpg)
ゴリラのプラグだとこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/9badfaacba32c32ab333f3d7ec0be75b.jpg)
R&Pだとこんな感じで、サイズ的にも問題
なしの手着映えだが、溶接は相変わらす汚
いのが玉に傷なのだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます