11月は晩秋から初冬へ、季節の移ろいを感じる月。
朝晩の冷え込みもいっそう感じられ、来る季節の準備に追われそうです。
遅ればせながら・・・
大好きな茅木真知子さんの新刊を購入しました。
販売された当初から欲しくって、欲しくって。
でも中身を見たら、あまりの高度な内容に、たじろいでしまった次第です。
前作の【好きな布で作る服】も、まだ作りきっていないのですが、
やっぱり好きな人の本は、特に茅木さんの本は、ソーイングの本以上の魅力を感じます。
しかし、高校生の頃買った、【私の好きな服1.2】(すでに絶版)や、その後の何冊と比べると、
要する技術力は、ますます高度になっているような気がします。
そう簡単に真似できない、そこが茅木さんの魅力の一つではあるのですけどね。
鎌倉スワニーさんで購入した麻も、コットンも出番を待ち続けています。
今週はパターンを写して補正し、裁断まで出来れば良いのですけど。
茅木さんの本は、サイズが9号でも小さめなので、その通りに写すと着れません。
また、作り方をしっかり読み込んで、細かな点を頭に入れないと。
今回の本は、それぞれの作り方のポイントが細かに紹介されていて、
私としては、丁寧さは一番の本だと思いました。
ゆったりしたデザインが多いこの頃。
細身で女性的なラインの美しさ。でもどこかノスタルジックな印象の
デザインがやっぱり大好きです。
朝晩の冷え込みもいっそう感じられ、来る季節の準備に追われそうです。
遅ればせながら・・・
大好きな茅木真知子さんの新刊を購入しました。
販売された当初から欲しくって、欲しくって。
でも中身を見たら、あまりの高度な内容に、たじろいでしまった次第です。
前作の【好きな布で作る服】も、まだ作りきっていないのですが、
やっぱり好きな人の本は、特に茅木さんの本は、ソーイングの本以上の魅力を感じます。
しかし、高校生の頃買った、【私の好きな服1.2】(すでに絶版)や、その後の何冊と比べると、
要する技術力は、ますます高度になっているような気がします。
そう簡単に真似できない、そこが茅木さんの魅力の一つではあるのですけどね。
鎌倉スワニーさんで購入した麻も、コットンも出番を待ち続けています。
今週はパターンを写して補正し、裁断まで出来れば良いのですけど。
茅木さんの本は、サイズが9号でも小さめなので、その通りに写すと着れません。
また、作り方をしっかり読み込んで、細かな点を頭に入れないと。
今回の本は、それぞれの作り方のポイントが細かに紹介されていて、
私としては、丁寧さは一番の本だと思いました。
ゆったりしたデザインが多いこの頃。
細身で女性的なラインの美しさ。でもどこかノスタルジックな印象の
デザインがやっぱり大好きです。