Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

女の子

2010年10月08日 | 子育て日記
ようやく秋らしく過ごしやすい気候になってきました。
それでも、衣替えをそろそろと思いつつ、まだ汗ばむ日もあるなんて
天気予報で言っていたものですから、今日着るものにやっぱり悩む・・・のが
お年頃の女の子、我が家のお姉ちゃんです。

女の子も小4ともなると、朝から時には前の晩から、
『何着ていこう・・・』
と、真剣にコーディネート(コーデと言っている)に悩む様子を見かけます。
まあ、選べる程そんなに持ち合わせが無いのもありますが、
なるべく同じ組み合わせにならないよう、一生懸命頑張っているのは確かです。

そんなお姉ちゃんが最近、買って欲しいと言ってきたもの。

“ニコ☆プチ”

お年頃女の子のおしゃれ雑誌・・・だそうです。
とうとう、こんなのを読むようになったなんて。
可愛いコーデから髪型・・・キラキラしたものが所狭しと掲載されています。

そういえば、小3ぐらいから、ピンクやそれまで可愛いといっていた
“少女”風のお洋服の類は選ばなくなりました。
変わって、“大人っぽい”感じのデザインや色合いに憧れるようになり
強請られるものもそういうものが増えてきました。
私の好きな“シャーリーテンプル”など、もう眼中に無い感じ。
キャンデイ・キャンディの世界から、一気にNANAの世界というところでしょうか。

女の子に生まれたからには、やっぱりフリルやピンクの世界なのに~。

お姉ちゃんは保育園通いだったので、着るものは汚れてもいいもの
無くなっても良いものが殆どでした。
たまに、予備の着替え用の服がなくなることがあって・・・。
だから、可愛い服は休日やお出掛けのときぐらい。
それでも仕事が忙しい頃だったので、私の記憶は僅か。
今更ですが、衣替えの時に、仕舞ってある当時の服を見て

「値札付いたままだわ~」

と、ろくに着せてなかった服を思い出すのです。
で、今更その服を着てといっても無理なので、
仕方なくまた風呂敷を包み直すのです。

やっぱり、そういう服が着れる時期を見逃したのは・・・
せっかく女の子を授かったのに・・・
ちょっと、いえ、私、かなり後悔しています。

先日、出掛けた先で長袖を一枚買って、またベルメゾンでも
セール品でしたがスカッツを頼んであげたので、この秋はこれで十分と思いますが
当のご本人は、今夜も明日のコーデに夢中でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする