Cache-Cache ~かわいいかくれんぼ~

日々の生活の中で“見つけた”なにげない事柄を、
子供たちの育児日記と一緒に・・・

大回り旅

2016年09月24日 | 子育て日記

先だって、小6の長男が予てからの計画を実行しました。

JR大回りの旅

最短距離をわざわざ遠回りして行く、ことだそうです。
JRのHPに記載されている行為なので、もちろんキセルではありません。
詳しくは、JRのHP(JR東日本トップページ→きっぷあれこれ、に記載されています)

東京近郊区間の中で、出来るだけ遠回りが出来るコース、尚且つ、乗ったことがない区間を
あれこれ考えていたようです。
そして、まずは本当に出来るか、ちょっとドキドキしながら、最初の区間を試して
そして本日、本命の区間を!
自宅を出たのは朝6時...
5時に起きて、普段では考えられない早さで身支度を済ませ(その早さを普段に発揮してほしいものです)
朝ご飯にと握ったお握りを持って、お父さんと出掛けていきました。



3人からのお土産です。
これを見て、一体どのルートで行ったのか、想像するとそら恐ろしくなりますが
長男企画のルートは、次男にとっても興奮する行程だったようです。
そんな楽しかった息子二人と対照的なのはお父さん。
休みの日だというのに、朝早くに起こされ、すぐそこの駅まで行くのに
何時間かかけて電車に揺られで、さすがに疲れたようです。
私は、もしかしたら帰りも(違うルートかもしれませんが)大回りで帰ってくるのかと思いきや、
それはお父さんが止めたそうです...そうでしょうね。

これで、実際に出来ることを確認した長男は、間違いなく、次も企画することでしょう。
一緒に行くのは勘弁ですが、思いがけないお土産は大歓迎です。

それにしても、この大回り乗車は、面白い行程が色々考えられそうですね。
色々な鉄道極め人がいますが、大回り鉄もいそうですね。
そして、今のところ長男は乗り鉄の成分が高そうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする