上司とここへ。
シウマイ(シューマイ)が名物。
創業1944年…老舗だ。
行列が出来ている。
2階もあるみたいなので、
あまり待たずに入店。
4人用テーブルに相席。
デブには狭い(涙)。
シウマイは、
カップケーキ(笑)みたい。
グリーンピースが乗っていないのがうれしい。
むっちり肉々しい。
しょうがが効いていて、
少し甘めの味。
ハーフ坦々麺は、
ハーフサイズのわりに食べ応えがあり。
久しぶりに食べた上司は上機嫌で、
「なつかしい味だ」と。
両親が上京したら、
「高島屋」での買物に付き合い、
ここでランチとかいいかも。
「小洞天」
東京メトロ銀座線、東西線、都営浅草線日本橋駅B11番出口を出て左へ、
「レストラン東洋」手前の路地を左へ、まっすぐ行き、「レストラン紅花」の先、右側。
○シウマイご飯+ハーフ坦々麺 1180円
※シウマイ4個、ハーフ坦々麺、小ライス(おかわり可)、ザーサイ
※13:00~は80円(涙)引きになるらしい。
シウマイ(シューマイ)が名物。
創業1944年…老舗だ。
行列が出来ている。
2階もあるみたいなので、
あまり待たずに入店。
4人用テーブルに相席。
デブには狭い(涙)。
シウマイは、
カップケーキ(笑)みたい。
グリーンピースが乗っていないのがうれしい。
むっちり肉々しい。
しょうがが効いていて、
少し甘めの味。
ハーフ坦々麺は、
ハーフサイズのわりに食べ応えがあり。
久しぶりに食べた上司は上機嫌で、
「なつかしい味だ」と。
両親が上京したら、
「高島屋」での買物に付き合い、
ここでランチとかいいかも。
「小洞天」
東京メトロ銀座線、東西線、都営浅草線日本橋駅B11番出口を出て左へ、
「レストラン東洋」手前の路地を左へ、まっすぐ行き、「レストラン紅花」の先、右側。
○シウマイご飯+ハーフ坦々麺 1180円
※シウマイ4個、ハーフ坦々麺、小ライス(おかわり可)、ザーサイ
※13:00~は80円(涙)引きになるらしい。