福島多香恵のチェアロビクス日記

椅子を使った運動チェアロビクスの創案者、福島多香恵のフィットネス日記(チェアロビクスは当社の登録商標です)

セラピー犬

2009年12月03日 | Weblog
今日は冷たい雨が降っています。
体調を崩さないように、あたたかくしてお出かけください。

今日は小田急デイケアサービスにおいて、
チェアロビクスを行ってまいりました。
皆さん、セーターを着ていて、
例年より暖かいとはいえども、
寒くなったんだなあ…と実感しました。
皆さん、本当に喜んでくれて、
段々家族のように思えてきます。

レッスンが終わってから、
事務室で、
ケアマネージャーの方々といろんなお話をしました。
こちらでは、
セラピー犬もきているということで、
ラッキーも一定の教育を受ければ、
一緒に仕事にこられるようです。
セラピー犬デビューは是非こちらで!
と話がいたりました。

ただ、仕事先が
歩くことですべる床だと、
犬にはすごく負担がかかるので、
充分な対処が必要なんだそうです。

水漏れなどで、
じゅうたんをはずして、
フローリングになっていますが、
ときどきラッキーが滑っていることを思い出し、
「アチャー!!!」
すべることって良くないんですね。
あ~、知らないって怖いなあ…。

ケアマネージャーの方は
12歳のゴールデンレトリバーをかっているそうです。
もう老犬ということでした。
ぼけてくると、夜中に遠吠えするようになるらしいというお話から、
いまから、
どうしたものかと考えているそうです。

私は切なくなって、
「遠吠えしたら、私も悲しくて吠えちゃいそうです…」
すると、
別のケアマネージャーも以前犬を飼っていたらしく、
「私は一緒に吠えてました!」
と一言。

運動をいっぱいさせて、脳トレをして、
なるべくいつまでも元気でいられるようにしたいと思います。