●相性
がいまひとつのようです、どうも・・・浅草での木札作り・・・
これで二回目 ふられてしまいました伝法院通りの札屋さん。
前回は気候のいい日曜日だったのにお休み・・・
「だからこんなお盆(関西盆)の中日に開いていないのじゃないの・・・」とかみさんにいわれつつ訪れるもやっぱりシャッターは閉まってました・・・残念
ということで(唯一といっていい浅草詣での目的を失い・・・)「散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする・・・ベンベン」じゃないけれど、食にスイッチして、米久さんに学生のとき以来20年ぶりくらいに牛鍋を食べに行きました。
ちょっと中庭の小滝がやかましかったけれど、のんびりした時間をすごしました。
●目が点
・・・とはまさにこのこと
同じくお盆でやってないかもなぁ・・・とかみさんと話しながら行ってみた 宇田川交番近くかつてヴェスタの入っていたオークビレッジビルの前のビル地下・・「やしま」
お店やっていないどころか、建物ごとなくなってしまって更地になっていた・・・目が点。
さっきネットでみて代々木公園近く富ヶ谷に移転していたことがわかり・・・ホッ も
つかのま相変わらず 主人は職人らしく、いまのうどんに納得せず、営業時間を短くしているらしい・・・・ 食べたいな ホット冷やしうどん・・・
がいまひとつのようです、どうも・・・浅草での木札作り・・・
これで二回目 ふられてしまいました伝法院通りの札屋さん。
前回は気候のいい日曜日だったのにお休み・・・
「だからこんなお盆(関西盆)の中日に開いていないのじゃないの・・・」とかみさんにいわれつつ訪れるもやっぱりシャッターは閉まってました・・・残念
ということで(唯一といっていい浅草詣での目的を失い・・・)「散切り頭を叩いてみれば、文明開化の音がする・・・ベンベン」じゃないけれど、食にスイッチして、米久さんに学生のとき以来20年ぶりくらいに牛鍋を食べに行きました。
ちょっと中庭の小滝がやかましかったけれど、のんびりした時間をすごしました。
●目が点
・・・とはまさにこのこと
同じくお盆でやってないかもなぁ・・・とかみさんと話しながら行ってみた 宇田川交番近くかつてヴェスタの入っていたオークビレッジビルの前のビル地下・・「やしま」
お店やっていないどころか、建物ごとなくなってしまって更地になっていた・・・目が点。
さっきネットでみて代々木公園近く富ヶ谷に移転していたことがわかり・・・ホッ も
つかのま相変わらず 主人は職人らしく、いまのうどんに納得せず、営業時間を短くしているらしい・・・・ 食べたいな ホット冷やしうどん・・・