●秋桜
とkosmos(ギリシア語の宇宙)
宇宙の広がりとやらの表現だと、どうも不動産などの業界系の名前のイメージが強くて、失礼ながらあまりいいイメージが連想されないけどね
ということで秋桜
東京での秋桜の名所といってもやっぱり、こういう大きな公園でないとね。
立川の昭和記念公園は子供が小さいうちが一番! といいながら結局一度も言ったことがないけれど、今年あたりはふらっと行ってみたいものだねぇ。
と寝ぼけたことを書いておいて・・・・・ でも許されるか?オフィスの雰囲気も寝ぼけているようだし・・・
政治のほうはよりいっそうと混沌としてきた感があるけれども、
きのうの たけしの番組なんかを見ていると、
なんとなく「ささっ・・・」と進むものもひとつはあるかも? という期待感はいままでよりは 持てるか
しかし、そこは日本人 相変わらず飽きると早いぞ~
といいながら、よくもまあ55年からの政治体制もひとつだけですんだものだ
それもこれも、良くも悪くも土台(官僚?)がしっかりしていたからということか?
とkosmos(ギリシア語の宇宙)
宇宙の広がりとやらの表現だと、どうも不動産などの業界系の名前のイメージが強くて、失礼ながらあまりいいイメージが連想されないけどね
ということで秋桜
東京での秋桜の名所といってもやっぱり、こういう大きな公園でないとね。
立川の昭和記念公園は子供が小さいうちが一番! といいながら結局一度も言ったことがないけれど、今年あたりはふらっと行ってみたいものだねぇ。
と寝ぼけたことを書いておいて・・・・・ でも許されるか?オフィスの雰囲気も寝ぼけているようだし・・・
政治のほうはよりいっそうと混沌としてきた感があるけれども、
きのうの たけしの番組なんかを見ていると、
なんとなく「ささっ・・・」と進むものもひとつはあるかも? という期待感はいままでよりは 持てるか
しかし、そこは日本人 相変わらず飽きると早いぞ~
といいながら、よくもまあ55年からの政治体制もひとつだけですんだものだ
それもこれも、良くも悪くも土台(官僚?)がしっかりしていたからということか?