●記憶
って曖昧ですねぇ・・・
ん?久しぶりにブログを書いていると思ったら・・・なんだい? いきなり
>いやいや「髀肉之嘆」ですよ・・・
ひにくのたん?
>ん?知らないですか?
なんだい・・・
>三国志で出てくる出来事からなった故事なんですけどね・・・
辞書なんかでは
蜀しょくの劉備りゅうびが戦いで力を発揮する機会になかなか恵まれず、いつも馬上で戦ってきたのに馬に乗れないため、ももの内側にぜい肉がついてしまったといって嘆いたという故事から。
(以上 goo辞書より)
「実力・手腕を発揮する機会に恵まれないのを嘆くこと」 というのを会話で表すのに使う とあるんですけれど・・
まぁ 会話で使うなんてないですわね・・・
いや、それがどうしたんでぃ・・・
>いやいや それがその・・・ 汗
おいおい 何 汗かいてんだい・・・
>今週からまぁ。衣替えしましてね・・・
ん、なんだ話がとぶねぇ・・・
>いやその、夏服に変えたんですけどね・・・これがその~ 昨年買い換えた スーツなんですわ・・・
ほ~ 新着かい・・・いいんでねぇかい・・・で・・・
>いや、おNEW! ですから いいですが、昨年の夏・・・これはもう 月間200キロいくか~ ってぐらい走ってましてね・・・
おいおい、服の話かとおもったら・・・こんどはマラソンかい・・・
>いや、まぁ それだけ走っているとまぁ・・体も絞まってきてましてね・・・
ふんふん それで・・・
>その勢いで スーツも、、えぃ!っと、ひとつしまったもの!にしたものですから・・・
おや? 脹脛(ふくらはぎ)なんか細くなってるぞ~・・・ なんてね?
ほー その、なにかい・・・走ると足が細くなるんかい・・・
>そ~ そーーなんですわ・・・ ただ、やっぱり走り続けないとね・・・・ 汗 汗・・・
は、はーん するってぇと、さしずめ、いま、ちょっと走りきれてないんだろ~・・・ 笑
>そ~ そ~ 汗、、、ってやっぱわかりますか・・・
で 思い浮かぶのが 髀肉之嘆 ・・・ なんですけどね・・・
それは がんばって走るしかないのぅ~・・・ (笑)
>はいはい それはもう・・・ それに今週末 ハーフマラソンですから・・・
そりゃ、がんばりや~ だけれど・・・
そういや、冒頭で 記憶がどうとか・・・ って言っていたけれど。。。
>あ~ それですか・・・
いやその 脾肉の嘆 なんですけどね・・・
・・・ って なんだか・・・ここまで会話調に書いてしまったけれど・・・すみません、面倒くさくなった、ということで、、
たしか
人形劇三国志での 脾肉の嘆 のときのエピソードは
たしかに 自分のももにぜい肉が ついてしまったことを嘆く 劉備玄徳がいたと思うけれど・・・
でも そこには たしか 劉表とその部下の陰謀があって・・・殺されるかも・・・というところ
劉備だったか 機転でそういって・・・ 馬にのって逃げ出し・・・ 危機脱出・・・っていうのもあったような・・・?
違いましたかいなぁ・・・
おいおい、ながながとつきあったけど、そんなことかい・・・
>いや、そんなことを朝から考えたりするんですわ・・・ 失礼!
って曖昧ですねぇ・・・
ん?久しぶりにブログを書いていると思ったら・・・なんだい? いきなり
>いやいや「髀肉之嘆」ですよ・・・
ひにくのたん?
>ん?知らないですか?
なんだい・・・
>三国志で出てくる出来事からなった故事なんですけどね・・・
辞書なんかでは
蜀しょくの劉備りゅうびが戦いで力を発揮する機会になかなか恵まれず、いつも馬上で戦ってきたのに馬に乗れないため、ももの内側にぜい肉がついてしまったといって嘆いたという故事から。
(以上 goo辞書より)
「実力・手腕を発揮する機会に恵まれないのを嘆くこと」 というのを会話で表すのに使う とあるんですけれど・・
まぁ 会話で使うなんてないですわね・・・
いや、それがどうしたんでぃ・・・
>いやいや それがその・・・ 汗
おいおい 何 汗かいてんだい・・・
>今週からまぁ。衣替えしましてね・・・
ん、なんだ話がとぶねぇ・・・
>いやその、夏服に変えたんですけどね・・・これがその~ 昨年買い換えた スーツなんですわ・・・
ほ~ 新着かい・・・いいんでねぇかい・・・で・・・
>いや、おNEW! ですから いいですが、昨年の夏・・・これはもう 月間200キロいくか~ ってぐらい走ってましてね・・・
おいおい、服の話かとおもったら・・・こんどはマラソンかい・・・
>いや、まぁ それだけ走っているとまぁ・・体も絞まってきてましてね・・・
ふんふん それで・・・
>その勢いで スーツも、、えぃ!っと、ひとつしまったもの!にしたものですから・・・
おや? 脹脛(ふくらはぎ)なんか細くなってるぞ~・・・ なんてね?
ほー その、なにかい・・・走ると足が細くなるんかい・・・
>そ~ そーーなんですわ・・・ ただ、やっぱり走り続けないとね・・・・ 汗 汗・・・
は、はーん するってぇと、さしずめ、いま、ちょっと走りきれてないんだろ~・・・ 笑
>そ~ そ~ 汗、、、ってやっぱわかりますか・・・
で 思い浮かぶのが 髀肉之嘆 ・・・ なんですけどね・・・
それは がんばって走るしかないのぅ~・・・ (笑)
>はいはい それはもう・・・ それに今週末 ハーフマラソンですから・・・
そりゃ、がんばりや~ だけれど・・・
そういや、冒頭で 記憶がどうとか・・・ って言っていたけれど。。。
>あ~ それですか・・・
いやその 脾肉の嘆 なんですけどね・・・
・・・ って なんだか・・・ここまで会話調に書いてしまったけれど・・・すみません、面倒くさくなった、ということで、、
たしか
人形劇三国志での 脾肉の嘆 のときのエピソードは
たしかに 自分のももにぜい肉が ついてしまったことを嘆く 劉備玄徳がいたと思うけれど・・・
でも そこには たしか 劉表とその部下の陰謀があって・・・殺されるかも・・・というところ
劉備だったか 機転でそういって・・・ 馬にのって逃げ出し・・・ 危機脱出・・・っていうのもあったような・・・?
違いましたかいなぁ・・・
おいおい、ながながとつきあったけど、そんなことかい・・・
>いや、そんなことを朝から考えたりするんですわ・・・ 失礼!