リサイタルをすることが決まりました!(突然)
まだ詳細など決まって(決めて)ないのですが、「芹澤ならではのこと」をしたいな~って思ってます( ・∀・)
そうですね、
アクートですね( ・∀・)
Acuto【男性名詞】
意味:(スポーツなどの)高い能力、(音)高音
アクートって
【(スポーツなどの)高い能力】って意味もあるんだ!(初めて知ったw)
じゃあ・・・・
舞台上でベンチプレスしながら高音極めたら両方の意味同時にカバーできるな・・・・・・・
いや、やらんけど( ・∀・)
そんなわけでリサイタルに関する現在までで決まっていることをお伝えします(`・ω・´)ゞ
芹澤佳通リサイタル(タイトル未定)
2022年11月19日(土)
開演14:00(開場13:30)
会場:早稲田スコットホール
ちなみに、リサイタルとコンサートの違いですが、訳すと
リサイタル→独奏会
コンサート→音楽会
となります。
独奏会は読んで字の如し、独りで奏でる会。
今回の芹澤リサイタルで例えると、独奏者はワタクシ芹澤。歌の場合は伴奏が必要なのでそこにピアニストがに加わり、場合によっては他の歌手が【ゲスト】といった形で参加演奏します。
音楽会は独奏会に比べて範囲が広く、特に人数は指定されてません。イタリア語ではConcerto(発音:コンチェルト)と言います。ピアノ協奏曲をピアノコンチェルト、バイオリン協奏曲をバイオリンコンチェルトと言いますが、その「コンチェルト」と同義です。この場合決してピアノ音楽会、バイオリン音楽会とは訳しません(笑)
このコンチェルトには以下の意味があります。
Concerto【男性名詞】
意味:[音]コンチェルト、協奏曲、合奏団、合唱団、協力、合意
これが動詞になると
Concertare【他動詞】(発音:コンチェルターレ)
意味:[io concerto]音を合わせる、リハーサルをする、あらかじめ決める、考案する、目論む
という言語の流れより、《”みんなで一緒に演奏する”のがコンサート》というのが個人的見解です( ・∀・)
あと、声楽のコンサートによく足を運ぶ方は《ガラ・コンサート》という名称をよく耳にするのではないでしょうか?
「ガラコン」と略されることもあるこのガラ・コンサートとは一体どういう意味でしょう?
ガラ・コンサートのGalaという単語には大きく3つの意味があります。
Gala【女性名詞】(発音:ガーラ)
【意味】
1.ひだ飾り、蝶ネクタイ
2.豪華、華麗、饗宴、祝祭
Gala【男性名詞】(発音:ガーラ)
【意味】
3.[船]装飾旗
出演者は燕尾服に蝶ネクタイを付けているから《蝶ネクタイコンサート》・・・・ではなく、
2.《豪華、華麗、饗宴》というのが一般的な意味合いになります
(もしかしたら蝶ネクタイ説も歴史的な背景を辿ったら無きにしもあらずですが・・・)
ということで、長くなってしまいましたが久しぶりのイタリア語講座を交えながらのリサイタルのお知らせでした( ・∀・)
ついでに最新の動画も紹介させて頂きます(`・ω・´)ゞ
とあるテノールと「To Live 生きる」
2020年に谷川俊太郎氏の詩「生きる」の一部に松下耕氏が作曲された作品です。
谷川俊太郎氏の詩の力と松下耕氏の音楽の力がとても良く融合した素晴らしい作品となっています。
いよいよ リサイタル♪︎ おめでとうございます!!
チケットは、2枚 希望なのですが、申し込み先を お知らせください。 今から とっても楽しみです♡♡
どうぞ お身体大切に、これからの猛暑('_'?)を 乗り越えてください(^-^)/
ワタクシこういう物件大好物❣️
絶対に見に行かないと!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そこ⁈ ヾ(ーー )ォィ (笑)
楽しみにしております♪
PS. ダンベルなら、なんとか...(≧ω≦)/
いつもお祝が出遅れてすみません。
素敵なホールで観戦させていただく、いえいえ、演奏されるところを想像して今からとっても楽しみです。
仰っている「ならではのこと」の中に「ハイC~」はあるのでしょうか?(ドキドキ)