チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

クリスマス・イブ

2007-12-24 21:33:48 | 普通の日常
先週の木曜日からひどい風邪を引いていて、半分死んでました~
(金曜日に受けた試験も・・結果が怖いです)

三連休は布団の中から、DVDやテレビ放映の映画を観てました。

サンタさんから送られてきた(?)DVD「トキオ~父への伝言」、チャンネルNECOで放映のあった「未来の想い出」「深紅」、テレビで放映のあった「クリスマス・クリスマス」などなど。
それぞれ全部よかったです。
「トキオ」は思わず、原作「時生」も読み返してしまいました^^

「未来の想い出」は15年前の映画で、服装や髪型など、懐かしい雰囲気満載でした。しかし、主人公の工藤静香さんは、15年経った今も全然変わりないのでびっくりです。(その他の出演者の方々は、結構時の流れを感じました)

「深紅」は、内容が濃くて、考えさせられました。
『家族が惨殺されたことを隠して、「普通」に生きる』のがどんなに苦しいことか、またそうして生きている奏子という女性を、内山理名さんがすごいいい表情で演じているところが、素晴らしかったですね。
犯罪被害者家族のPTSD問題など、最近になってやっと取り上げられるようになったと思うのですが、それを具体的に感じることのできる作品だと思います。

「クリスマス・クリスマス」は伊藤歩さんが出ているからという理由だけで観たのですが・・^^
サンタさんの衣装の歩さん、すごくかわいい!彼氏が決してかっこいいとはいえない(?)大倉孝二さんなんですけど、その彼に甘えるところもかわいらしくて。
みんなが必死で取り組む「ファンタジー保存協会」というのも、夢がいっぱいつまっていて、クリスマスらしくていい作品でした。

他にもNHKドラマ「ハゲタカ」のまとめ再放送を、3日間連続で観ました。本当に見ごたえのある番組ですよね。やっぱりDVDが欲しいなぁ。

あとは、M1-グランプリとか。とにかくテレビ付けっぱなしで、ぼんやりしてました~(風邪はかなりよくなっていますので、明日からの仕事は大丈夫そうです

*うっかり「GOTAISETSU」を見逃してしまいました。番組紹介ではチェックしていたのに・・ガーン

*日本映画専門チャンネルでのシネマホリック・奥田監督「風の外側」インタビューは、無事見ることができました。