チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

『転々-てんてん-』

2008-06-14 16:16:04 | 最近観た映画
昨日の夜、三木聡監督の『転々-てんてん-』をDVDで観ました。
昨日のうちに感想を書こうと思っていたのですが、どういうわけか急に体調が悪くなり、夜中の1時くらいまでうんうんうなってました。
夕食に食べたものが悪かったのか?といっても、カレーだったんですけど。家族と同じものしか食べていないはずなのに、私だけ嘔吐下痢症に。みんなからは「何か黙って食べたんじゃない?」と言われる始末。こっちはこんなに苦しんでいるとういうのに・・(まあ、この話はこのくらいにして)

そうそう1時にやっとこさ元気が出て、YABだけは見ましたよ。『ぐるりのこと。』も紹介だけはありました。画面下に「山口県では上映予定はありません」と小さく出ていて寂しかったですね。
さて、今週のワーナーマイカルシネマズ防府の合言葉は「鬼太郎イベント」です。ショップでこの言葉を言うと、ポップコーンがもらえますので、映画に行かれる方はぜひお試しください^^

ところで、『転々-てんてん-』についてですが、三木監督とオダギリジョーさんの組み合わせは、『時効警察』シリーズでもおなじみで、また出演者の方も常連さんが次々と・・なんですが、今回意外とよかったのは三浦友和さん。『出口のない海』のときも、友和さん演じるお父さんがあとからじわじわくる感じだったのですが、今回もあとからくるじわじわ感がたまりません。
それから小さネタ満載のところもやっぱり面白いです。樹里ちゃんの『亀は意外と早く泳ぐ』も何回も観てしまいましたが、これもそういう「ぐふふ」というところと、「じわじわ感」がよくて、また繰り返し観たい作品です。こういう作品は商業ベースには乗りにくいのでしょうね、山口県ではなかなか上映されないです。

麻生久美子さんも三日月しずか役で登場!いいですね~

私も散歩してみたくなりましたね。それもあの音楽にのせて歩いてみたい。「た~ら~ら~ら~~」のあのユルさがいいですね。さてと、体調が回復したら実行したいと思います。