チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

ニューヨークからのメール

2006-07-27 22:13:33 | 普通の日常
県内の学校に席を置いて、海外の日本人学校へ赴任している先生がいらっしゃいます。
子どもがお世話になった先生が、今年の4月からニューヨークへ行かれているのですが、昨日の夜電話がかかってきました。向こうは朝の8時ごろ。
はるか遠くからかかってきているのに、まるで市内からかかってきているような近さに感動したようです。

あとで、みんなの写真を添付して、メールも送っていました。
すぐに先生からも返信メールが。

携帯電話に電子メール。それらが生活の中に当たり前にある今の時代。
子どもたちが、気負うことなく「世界」を意識できるのも、こういうことからなのでしょうか。


周南市「はんなり」

2006-07-26 23:17:00 | 地元のこと
今日もまた、気の合う仲間と食事会に出かけました。(なんだか食べる話ばっかりですね
周南市PH通りにある「はんなり」です。
今はちょうど、はも料理のコースをやっていました。
盛り付けもきれいだし、京野菜をつかった料理は本当に上品な味で、お酒もおしゃべりも進みます。
(あ、私はノンアルコールですが・・)

隠れ家風のお店。パーツごとに分かれた個室がおもしろいです。
 
*お品書きをもらって帰りました。


おいしいコーヒーを飲みました

2006-07-25 20:50:00 | 地元のこと
今日は周南市にあるオーストリッヒCafe ウィーンに行きました。
コーヒーがおいしいし、なんといっても雰囲気が素敵。カサブランカ(百合の花)がたくさん活けてあって、それも印象的です。
ピアノの生演奏もあるそうです。ゆっくりコーヒーを飲みながら、一度は聴いてみたいです。

来月の予定 8月5・19日(土)午後2時から ピアノ・瀧島さとるさん
演奏曲目は ソナタ ロ短調(ハイドン)、楽興の時(シューベルト)他





向道ダム

2006-07-24 21:54:20 | 佐々部清監督
今日、周南市の奥にある「向道ダム」の近くを車で通りました。
水面から、霧が出ていて、出ていないところは周りの木々が水面に映りこんでいて、まるで映画のワンシーンのようでした。(ちょうど、「今、会いにゆきます」みたいな感じ)

素敵な風景に出会うたびに、ロケハンで見つけたこういう偶然の風景を、必然にして映画の中に入れてしまう佐々部監督ってすごいな~と思います。


aroma&beauty TERESA

2006-07-23 23:12:02 | 地元のこと
エステ「aroma&beauty TERESA」さんが、このたび防府店をOPENされたということで、私も今日行ってきました。
お気に入りは顔筋マッサージ。疲れも取れるし、目もぱっちりするんですよ~

先生の実家は、実はお魚屋さん。仕出し料理もされます。
そう、「四日間の奇蹟」で結婚式のシーンに出ていたお料理は、ここの仕出し!


☆☆☆エステ「aroma&beauty TERESA」☆☆☆
防府店:上天神町1-23 1F (防府天満宮下のらんかん橋近く)
 ℡0120-184813(または0835-38-5058)
営業時間は10~19時 (完全予約制)
防府店の営業は金・土・日・月のみ
☆☆☆今ならお試し・1575円で!☆☆☆