チルソククリニックは診療中◆お引越ししました

映画「チルソクの夏」は永遠です♪

感動のすき焼き

2006-12-20 22:40:48 | 地元のこと
忘年会第二弾で、周南市『はしもり』で、すき焼きを堪能しました~

夏に焼肉に行ったときに、「冬はすき焼きとしゃぶしゃぶに来たいよね。絶対!」って話していたんですよね。
運ばれてきたお肉は、私たちにはきっと初めて見るような霜降り。もうそれだけで感動。マスターが牛脂をくるくるとお鍋に回して、そこへお肉を1枚、2枚・・割り下をじゅわ~(素敵)そして、一口。噛まなくても自然とお肉が・・「柔らか~いっ」

しゃぶしゃぶもあっさりして、最高です。コースは1人前6300円。私たちにはちょっと高いけど、たまにはね。幸せな夜でした^^


假屋崎省吾さんのX’mas デモンストレーション&トークショー

2006-12-19 23:19:37 | ミュージカル・舞台
假屋崎省吾さんの、X’mas デモンストレーション&トークショーに行ってきました。


軽やかにお話されながら、次々とお花を活けられて、それが本当に「綺麗」なんです。「綺麗」という文字はこういうときに使うものなんですね。素晴らしい作品で、驚きでした。

また、最後に私たちに贈ってくださった「かきくけこ」という言葉。これも印象に残りました。今の私にとって、本当に大切にしたいと思った言葉です。頑張りたいです。

『か』・・感謝、感動
『き』・・(たまには)緊張
『く』・・(でも)くつろぐことも大切
『け』・・健康、そして決断
『こ』・・好奇心

この言葉が、私にとって今年のクリスマスプレゼントになったと思います。

山口に行く

2006-12-18 23:58:20 | 地元のこと
山口市に行く用事があったので、お昼は友達と待ち合わせてランチしました。久しぶりに
サビエルカンパーナで、バイキングです。

併設されているベーカリーから焼きたてパンがずらり。そしてお料理も県産食材を使った「地産・地消オーガニック」がテーマだそうで、特にトマトサラダが甘くておいしかったです~
また行きたいな。今日は友達におごってもらっちゃいました。ありがとう!


初雪の中での防府読売マラソン

2006-12-17 23:59:25 | 地元のこと
昨年に引き続き、マイナス気温の中での大会になりました
私は風邪で体調が悪かったので、テレビを見て応援しました。それにしても、選手のみなさんすごい根性です。何がそこまでさせるのか?もう止めてもいいんじゃないか?辛そうな姿は、見ていて苦しくなるほどでした。でも、でも、やっぱり走る姿はかっこいいです。
矛盾してるけど、感動はそういうところから溢れてくるものなのですね。


「波乱万丈」に山本譲二さん登場

2006-12-17 23:48:41 | 最近みたテレビ番組
KRYで何度も告知CMが流れていました!山本譲二さん「波乱万丈」に登場です。

途中、何気に「チルソクの夏」のサントラが流れていましたね。
山本譲二さん、いつまで経っても山口弁を話されるところが大好きです。
娘さんのことを想っていらっしゃるところ、その気持ちが、郁子に対する「陸上頑張らんとつまらんじゃないか。うちには金なんかないんど」の台詞に繋がっている!って、感じました。(見た目だけじゃわからない、本当は優しいお父さん