2012年は日中国交正常化40周年の年。
キャッチフレーズは、新たな出会い、心の絆
新たな出会いとは、アマチュア無線にぴったりの標語。
40周年実行委員会に登録を行い、ロゴ使用の認定を得た。
そして、そのQSLカードの印刷が出来上がった。
今年交信した皆様には、このロゴ入りのQSLを発行します。
友好の大使といえば、パンダ。
このパンダは、2011年に成都の大熊猫繁育研究基地で撮影しました。
そして、成都へ行った目的は四川地震の復興の様子を視察のためでした。

成都郊外にある三星推遺跡博物館での撮影です。
大きさが分かりにくいですが、けっこう大きな物です。
紀元前の時代にこのような物を作れる文明があったことに驚きました。
そして、この大きな耳と目。(鼻もでかいけど)
世界をよく見聞しろと語っているように思えます。
Watch makes the difference !!
というアマチュア無線の基本を物語っているような気がします。
キャッチフレーズは、新たな出会い、心の絆
新たな出会いとは、アマチュア無線にぴったりの標語。
40周年実行委員会に登録を行い、ロゴ使用の認定を得た。
そして、そのQSLカードの印刷が出来上がった。
今年交信した皆様には、このロゴ入りのQSLを発行します。
友好の大使といえば、パンダ。
このパンダは、2011年に成都の大熊猫繁育研究基地で撮影しました。
そして、成都へ行った目的は四川地震の復興の様子を視察のためでした。

成都郊外にある三星推遺跡博物館での撮影です。
大きさが分かりにくいですが、けっこう大きな物です。
紀元前の時代にこのような物を作れる文明があったことに驚きました。
そして、この大きな耳と目。(鼻もでかいけど)
世界をよく見聞しろと語っているように思えます。
Watch makes the difference !!
というアマチュア無線の基本を物語っているような気がします。
