CEATEC各社の展示内容です。
TDK (給電装置)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/49/8819b1366f2f5afd26ccf1c5875c3f69.jpg)
TDK (10m法電波暗室)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/8b8a365df04e723ae77763359efd8a1e.jpg)
トヨタ (水素自動車)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/4f2e6f95add9fbd4c46ff90d61786c3d.jpg)
ホンダ (水素自動車の説明)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/26/08bf5159f8f5260e22315c41033d19d7.jpg)
マツダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/76/7439fe1f571a027347bbd3c1d9880658.jpg)
電気自動車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/2a2360a1d3cf89059abe70f944d79e4b.jpg)
キーデバイスを作っている各部品メーカーは元気です。
アルプス電機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/6fb3bfaca0ce2fc233b3db9d93e7fb76.jpg)
村田製作所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/36/aeded7b7262b3c81f69e64f7afb8664c.jpg)
ROHM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fa/9d3f54c4f3e7b08c482f8aa2cfc46a01.jpg)
TE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/2672f9a2e04cf3254821bb9f4556fd56.jpg)
今年も、この人形をゲットできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/73d14f1ebaf6b3a3695457b291059919.jpg)
パイオニア (私、この展示に興味持ちました。 ディスプレィの応用系としていろいろな場面での使い方ができそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4e/0546e8c1835cbc23bc9ddee353ef89d3.jpg)
EPSON
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/a28d1355d0683c340a43f60485c98ee5.jpg)
パナソニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/94315ebc37dafd02ed3e4772fca21689.jpg)
DENSOのコンパニオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/16f375da7fff978c3ca8e0138357188f.jpg)
HUAWEI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/e76d65f4f0b23a3447b6b9a0f2fc8918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/e369b8b29414314ccb45db1ce94f10e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/f2362422b25430b4ca9d59e09c1f43b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/b27ca75ac3bed37fa9095b304c7c9aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/2d960205afdb051902aaf1b06bd6254f.jpg)
TDK (給電装置)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/49/8819b1366f2f5afd26ccf1c5875c3f69.jpg)
TDK (10m法電波暗室)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ce/8b8a365df04e723ae77763359efd8a1e.jpg)
トヨタ (水素自動車)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/4f2e6f95add9fbd4c46ff90d61786c3d.jpg)
ホンダ (水素自動車の説明)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/26/08bf5159f8f5260e22315c41033d19d7.jpg)
マツダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/76/7439fe1f571a027347bbd3c1d9880658.jpg)
電気自動車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/12/2a2360a1d3cf89059abe70f944d79e4b.jpg)
キーデバイスを作っている各部品メーカーは元気です。
アルプス電機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/90/6fb3bfaca0ce2fc233b3db9d93e7fb76.jpg)
村田製作所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/36/aeded7b7262b3c81f69e64f7afb8664c.jpg)
ROHM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fa/9d3f54c4f3e7b08c482f8aa2cfc46a01.jpg)
TE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6e/2672f9a2e04cf3254821bb9f4556fd56.jpg)
今年も、この人形をゲットできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/07/73d14f1ebaf6b3a3695457b291059919.jpg)
パイオニア (私、この展示に興味持ちました。 ディスプレィの応用系としていろいろな場面での使い方ができそう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4e/0546e8c1835cbc23bc9ddee353ef89d3.jpg)
EPSON
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/a28d1355d0683c340a43f60485c98ee5.jpg)
パナソニック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/70/94315ebc37dafd02ed3e4772fca21689.jpg)
DENSOのコンパニオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/44/16f375da7fff978c3ca8e0138357188f.jpg)
HUAWEI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/e76d65f4f0b23a3447b6b9a0f2fc8918.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c3/e369b8b29414314ccb45db1ce94f10e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b9/f2362422b25430b4ca9d59e09c1f43b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/10/b27ca75ac3bed37fa9095b304c7c9aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0d/2d960205afdb051902aaf1b06bd6254f.jpg)
例年と同じく、ビビッとくるコンパニオンさんは沢山いたのですが、カメラを向ける気乗りが何故かしなくて、今年は展示ブース縮小と同じで小姉撮影は縮小でした。 よってPart3は無しです。
原因の1つに照明がコンパニオンさん用ではないので影ができるなどで気乗りしなかったです。 カメラショーや北京のBIRTV(放送機器展)は照明がモデル用に配慮しているので頑張れるのですが…
なんて、言い訳するようになったのは歳かなぁ・・・